モバイル・ブロードバンドの普及要因―多国を対象としたパネルデータ推定 [単行本]
    • モバイル・ブロードバンドの普及要因―多国を対象としたパネルデータ推定 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002786115

モバイル・ブロードバンドの普及要因―多国を対象としたパネルデータ推定 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2017/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

モバイル・ブロードバンドの普及要因―多国を対象としたパネルデータ推定 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    OECD34カ国を対象にモバイル・ブロードバンドの普及要因を探り、途上国での展開や第5世代移動通信システムの普及に資する知見を示す。
  • 目次

    はじめに

    第1章 序論
     1-1 問題の所在と本研究の目的
     1-2 分析のフレームワーク
     1-3 本研究の意義

    第2章 先行研究
     2-1 本章の目的
     2-2 モバイル・ブロードバンドに関連する最新の先行研究
     2-3 固定ブロードバンドに関連する先行研究
     2-4 本章のまとめ

    第3章 電気通信の市場と政策
     3-1 主要な電気通信サービスの変遷
     3-2 電気通信に関する設備
     3-3 モバイル・ブロードバンド市場の概況
     3-4 電気通信政策
     3-5 電波に関する政策
     3-6 本章のまとめ

    第4章 イノベーションの普及という視点からの分析
     4-1 本章の目的
     4-2 イノベーションの普及に関する一般理論 
     4-3 モバイル・ブロードバンドに関する普及要因の抽出
     4-4 本章のまとめ

    第5章 OECD34カ国を対象とした普及要因の実証分析
     5-1 本章の目的
     5-2 現状からの仮説の設定
     5-3 普及要因の推定
     5-4 本章のまとめ

    第6章 実証分析を踏まえた考察
     6-1 本章の目的
     6-2 競争とスマートフォンがモバイル・ブロードバンドの普及に与えた影響(考察A)
     6-3 携帯電話会社の統合問題への示唆(考察B)
     6-4 本章のまとめ

    第7章 結論
     7-1 本章の目的
     7-2 イノベーションの普及という視点から得た知見
     7-3 推定結果および考察で得た知見
     7-4 本研究の限界と課題

    補論1 固定ブロードバンドの普及要因に関する実証分析──OECD30カ国のパネルデータによる推定
     補1-1 ブロードバンド普及の類型化と普及要因に関する仮説
     補1-2 ブロードバンド普及要因の推定
     補1-3 考察
     補1-4 むすびにかえて:さらなる研究の方向性

    補論2 OECD主要6カ国を対象とした普及要因の実証分析
     補2-1 本補論2の目的
     補2-2 仮説
     補2-3 普及要因の推定
     補2-4 本補論2のまとめ

    補論3 モバイル・ブロードバンドの普及要因の実証分析とiPhone
     補3-1 本補論3の目的
     補3-2 普及要因の実証分析とiPhone
     補3-3 本補論3のまとめ

    参考文献
    索引
  • 出版社からのコメント

    OECD34カ国を対象にモバイル・ブロードバンドの普及要因を探り、途上国での展開や第5世代携帯電話の普及に資する知見を示す。
  • 内容紹介

    モバイル・ブロードバンドは十分な通信速度と低コスト性から、その早期普及が期待されている。しかし、先進国で構成されるOECDでさえ、国によっては4割以下の普及率にとどまっているのが実情である。本書はこうした状況の要因を2000年から2012年までのデータを元に分析し、普及促進のために有効な方途を探索する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠原 聡兵衛(シノハラ ソウベエ)
    株式会社KDDI総合研究所フューチャーデザイン1部門4グループリーダー、静岡大学客員教授。兵庫県立大学博士(応用情報科学)、東京大学博士(学術)。郵政省、第二電電(現KDDI)、KDDI総研調査3部長を経て現職
  • 著者について

    篠原 聡兵衛 (シノハラ ソウベエ)
    篠原 聡兵衛(しのはら そうべえ)

    株式会社KDDI総合研究所フューチャーデザイン1部門4グループリーダー, 静岡大学客員教授. 兵庫県立大学博士(応用情報科学), 東京大学博士(学術). 郵政省, 第二電電(現KDDI), KDDI総研調査3部長を経て現職. 著書に “Empirical Analysis of the Deployment of Wired and Wireless Broadband Services”(2014, 勁草書房)がある.

モバイル・ブロードバンドの普及要因―多国を対象としたパネルデータ推定 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:篠原 聡兵衛(著)
発行年月日:2017/08/20
ISBN-10:4326504390
ISBN-13:9784326504398
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 モバイル・ブロードバンドの普及要因―多国を対象としたパネルデータ推定 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!