スペース・オペラ (ジャック・ヴァンス ・トレジャリー) [全集叢書]
    • スペース・オペラ (ジャック・ヴァンス ・トレジャリー) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002786118

スペース・オペラ (ジャック・ヴァンス ・トレジャリー) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2017/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スペース・オペラ (ジャック・ヴァンス ・トレジャリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    未知の惑星ルラールから来た“第九歌劇団”は素晴らしい演目を披露したあと、忽然と姿を消した…オペラの後援者デイム・イサベル・グレイスはその失踪の謎を解決するため、地球の歌劇団をひきいて様々な惑星をめぐる宇宙ツアーに乗り出すことを計画する。イサベル・グレイスならびに歌劇団の面々とともに宇宙船ポイボス号に乗り込んだのは、“第九歌劇団”を招いた団長にして宇宙船船長アドルフ・ゴンダー、音楽学者バーナード・ビッケル、イサベルの甥のロジャー・ウール、そして謎めいた美女マドック・ロズウィン。かくして波瀾万丈のスペース・オペラが開幕する―彼らを待ち受けるのは大成功か大失敗か大騒動か!?皆様予想どおりのヴァンス的展開となる傑作長篇と、ヴァンスを愛しつづけた名翻訳者・浅倉久志が選び抜いて訳した珠玉の中短篇四作を集成。
  • 目次

    スペース・オペラ Space Opera
    新しい元首 The New Prime
    悪魔のいる惑星 The Devil on Salvation Bluff
    海への贈り物 The Gift of Gab
    エルンの海 The Narrow Land
    訳者あとがき(白石朗)
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    スペース・オペラ;新しい元首;悪魔のいる惑星;海への贈り物;エルンの海
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴァンス,ジャック(ヴァンス,ジャック/Vance,Jack)
    1916年、サンフランシスコ生まれ。カリフォルニア大学バークリー校を卒業後、商船員の職につき航海中に小説を執筆、45年短篇「世界捻出者」でデビュー。主な作品に『終末期の赤い地球』(50)、『竜を駆る種族』(63、ヒューゴー賞受賞)、“魔王子”シリーズなど。ミステリ作家としても『檻の中の人間』(60)でエドガー賞新人長篇賞を受賞。84年には世界幻想文学大賞生涯功労賞、97年にはアメリカSF・ファンタジー協会が授与するグランド・マスター賞を受賞、殿堂入りを果たしている。2013年逝去

    浅倉 久志(アサクラ ヒサシ)
    1930年生まれ。大阪外国語大学卒。英米文学翻訳家。2010年逝去

    白石 朗(シライシ ロウ)
    1959年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。英米文学翻訳家
  • 出版社からのコメント

    ヴァンス渾身の本格的スペース・オペラ巨篇!ではなく宇宙を渡り歩く歌劇団が繰り広げる波瀾万丈の珍道中を描く傑作長篇他短篇4篇。
  • 内容紹介

    本邦初の傑作選〈ジャック・ヴァンス・トレジャリー〉全3巻完結!

    ヴァンス渾身の本格的スペース・オペラ巨篇!
    ではなく
    宇宙(スペース)を渡り歩く歌劇(オペラ)団のお噺!

    宇宙歌劇団が繰り広げる唖然茫然・波瀾万丈の珍道中を描く傑作SF長篇、
    そして浅倉久志がセレクトした珠玉の中短篇4篇を集成!

    未知の惑星ルラールから来た〈第九歌劇団〉は素晴らしい演目を披露したあと、忽然と姿を消した……オペラの後援者デイム・イサベル・グレイスはその失踪の謎を解決するため、地球の歌劇団をひきいて様々な惑星をめぐる宇宙ツアーに乗り出すことを計画する。イサベル・グレイスならびに歌劇団の面々とともに宇宙船ポイボス号に乗り込んだのは、〈第九歌劇団〉を招いた団長にして宇宙船船長アドルフ・ゴンダー、音楽学者バーナード・ビッケル、イサベルの甥のロジャー・ウール、そして謎めいた美女マドック・ロズウィン。かくして波瀾万丈のスペース・オペラが開幕する――彼らを待ち受けるのは大成功か大失敗か大騒動か!? 皆様予想どおりのヴァンス的展開となる傑作長篇と、ヴァンスを愛しつづけた名翻訳者・浅倉久志が選び抜いて訳した珠玉の中短篇4作(「新しい元首」「悪魔のいる惑星」「海への贈り物」「エルンの海」)を集成。 カバー装画:石黒正数
  • 著者について

    ジャック・ヴァンス (ジャックヴァンス)
    1916年、サンフランシスコ生まれ。カルフォルニア大学バークレー校を卒業後、商船員の職につき航海中に小説を執筆、45年短篇「The World-Thinker」でデビュー。その後、世界中を旅しながら作品を発表、奇怪な世界と異様な文化を活写する唯一無比の作風で息の長い活動を続け、80冊以上の著作がある。主な作品に『終末期の赤い地球』(50)、『竜を駆る種族』(63、ヒューゴー賞受賞)など。ミステリ作家としても『檻の中の人間』(60)でエドガー賞処女長篇賞を受賞。84年には世界幻想文学大賞生涯功労賞、97年にはアメリカSF・ファンタジー協会が授与するグランド・マスター賞を受賞、殿堂入りを果たしている。

    浅倉久志 (アサクラヒサシ)
    1930年~2010年。大阪外事専門学校英米科(現大阪大学外国語学部)卒。十数年の会社員生活を経て、1962年からSFの翻訳を始める。訳書にヴォネガット『タイタンの妖女』、ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』、ラファティ『九百人のお祖母さん』、ティプトリー・ジュニア『たったひとつの冴えたやりかた』(以上ハヤカワ文庫SF)、F・ライバー《ファファード&グレイ・マウザー》シリーズ(創元推理文庫)など、編訳書に『ユーモア・スケッチ傑作展1~3』(早川書房)、『ユーモアSF傑作選1~2』(講談社文庫)などがある。

    白石朗 (シライシロウ)
    1959年生まれ。早稲田大学第一文学部卒。英米文学翻訳家。訳書にキング『11/22/63』『ドクター・スリープ』『ミスター・メルセデス』タリーズ『覗くモーテル 観察日誌』(以上文藝春秋)、ヒルトン『チップス先生、さようなら』グリシャム『汚染訴訟』『司法取引』(以上新潮文庫)、ケプネス『YOU』(講談社文庫)、ブラッティ『ディミター』(創元推理文庫)、ヒル『NOS4A2 -ノスフェラトゥ-』(小学館文庫)などがある。

スペース・オペラ (ジャック・ヴァンス ・トレジャリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:ジャック ヴァンス(著)/浅倉 久志(訳)/白石 朗(訳)
発行年月日:2017/05/25
ISBN-10:4336059225
ISBN-13:9784336059222
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:461ページ
縦:20cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 スペース・オペラ (ジャック・ヴァンス ・トレジャリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!