日本天台教学論-台密・神祇・古活字 [単行本]
    • 日本天台教学論-台密・神祇・古活字 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002786120

日本天台教学論-台密・神祇・古活字 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2017/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本天台教学論-台密・神祇・古活字 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多角的な視点から、日本天台思想のさらなる解明に資する刮目の書。円爾弁円の密教説と台密、台密における胎内五位説の検討…など19篇の論考を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 天台密教の諸相(天台大師智顗における『大方等陀羅尼経』への視点
    『蘇悉地対受記』における一、二の問題 ほか)
    2 台密の図像(伝・民部法眼筆『元山大師画像』について
    「円密一致の擬曼茶羅」再考)
    3 山王神道(山王神道の形成―その問題点と留意点
    中世後期「山王神道伝承」考―『山王由来』を通じて見た中世山王神道伝承の諸相 ほか)
    4 近世初頭の天台宗と古活字(新指定重文・延暦寺蔵『宗存版木活字』について
    古活字の時代における天海版一切経木活字の位相 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水上 文義(ミズカミ フミヨシ)
    1950年、東京生まれ。1975年、大正大学仏教学部卒業。1981年、大正大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。2006年、博士(仏教学)の学位を取得(大正大学)。公益財団法人中村元東方研究所専任研究員・東方学院講師、大正大学大学院講師
  • 出版社からのコメント

    台密研究の第一人者による画期的論集。美術・神道など、多角的な視点から、日本天台思想のさらなる解明に資する刮目の書。
  • 著者について

    水上 文義 (ミズカミフミヨシ)
    1950年、東京生まれ。
    1975年、大正大学仏教学部卒業。
    1981年、大正大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。
    2006年、博士(仏教学)の学位を取得(大正大学)。
    公益財団法人 中村元東方研究所専任研究員・東方学院講師、大正大学大学院講師。

    主著に『台密思想形成の研究』、「大方等陀羅尼経」(『新国訳大蔵経』密教6)、
    「天海版一切経木活字の種類と特色」(研究成果報告書『寛永寺蔵天海版一切経木活
    字を中心とした出版文化財の調査・分類・保存に関する総合的研究』)、「渓嵐拾葉
    集、記録部・神明部・戒家部」「山王一実神道秘録」ほかの翻刻(『神道大系』論説
    篇・天台神道(下))、その他論文多数。

日本天台教学論-台密・神祇・古活字 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:水上 文義(著)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:439311275X
ISBN-13:9784393112755
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:383ページ
縦:22cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 日本天台教学論-台密・神祇・古活字 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!