なぜ表現の自由か―理論的視座と現況への問い [単行本]
    • なぜ表現の自由か―理論的視座と現況への問い [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002786785

なぜ表現の自由か―理論的視座と現況への問い [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2017/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ表現の自由か―理論的視座と現況への問い [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 表現の自由論の現在―憲法学の成果と課題(表現の自由はなぜ大切か―表現の自由の「優越的地位」を考える;表現の自由と民主政―萎縮効果論に着目して;表現の自由に対する「規制」方法;表現内容に基づく規制―わいせつ表現・差別的性表現を中心に;表現の自由と名誉権・プライバシー権 ほか)
    2部 表現の自由の問題状況(ヘイト・スピーチ(在特会の問題を含む)と表現の自由;ろくでなし子裁判と性表現規制;NHK問題と表現の自由;特定秘密保護法と表現の自由;公選法の規制と表現の自由 ほか)
  • 出版社からのコメント

    「表現の自由」の保障の意義とあり方を、規制へのたゆまぬ警戒が必要との問題意識に基づき、憲法学の成果を踏まえて論究。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阪口 正二郎(サカグチ ショウジロウ)
    一橋大学大学院法学研究科教授

    毛利 透(モウリ トオル)
    京都大学大学院法学研究科教授

    愛敬 浩二(アイキョウ コウジ)
    名古屋大学大学院法学研究科教授
  • 著者について

    阪口 正二郎 (サカグチ ショウジロウ)
    阪口 正二郎(一橋大学大学院法学研究科教授)

    毛利 透 (モウリ トオル)
    毛利 透(京都大学大学院法学研究科教授)

    愛敬 浩二 (アイキョウ コウジ)
    愛敬 浩二(名古屋大学大学院法学研究科教授)

    榎 透 (エノキ トオル)
    榎 透(専修大学法学部教授)

    大日方 信春 (オビナタ ノブハル)
    大日方 信春(熊本大学法学部教授)

    金 光石 (キム グァンソク)
    金 光石(岐阜大学全学共通教育非常勤講師)

    齊藤 愛 (サイトウ メグミ)
    齊藤 愛(千葉大学法政経学部教授)

    志田 陽子 (シダ ヨウコ)
    志田 陽子(武蔵野美術大学造形学部教授)

    曽我部 真裕 (ソガベ マサヒロ)
    曽我部 真裕(京都大学大学院法学研究科教授)

    塚田 哲之 (ツカダ ノリユキ)
    塚田 哲之(神戸学院大学法学部教授)

    中川 律 (ナカガワ リツ)
    中川 律(埼玉大学教育学部准教授)

    山田 隆司 (ヤマダ リュウジ)
    山田 隆司(創価大学法学部准教授)

    横大道 聡 (ヨコダイドウ サトシ)
    横大道 聡(慶應義塾大学大学院法務研究科准教授)

なぜ表現の自由か―理論的視座と現況への問い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:阪口 正二郎(編)/毛利 透(編)/愛敬 浩二(編)
発行年月日:2017/06/05
ISBN-10:4589038552
ISBN-13:9784589038555
判型:A5
発売社名:法律文化社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 なぜ表現の自由か―理論的視座と現況への問い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!