異邦から/へのまなざし [単行本]
    • 異邦から/へのまなざし [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002789486

異邦から/へのまなざし [単行本]

白幡 洋三郎(編著)劉 建輝(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2017/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

異邦から/へのまなざし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際日本文化研究センター所蔵、明治~戦前期の内地・外地絵葉書など、カラー図版約500点収録。日文研創立30周年記念企画。
  • 目次

    序言 見られる日本・見る日本
    ――日文研所蔵「外像」と「外地」絵葉書について(劉建輝)


    第Ⅰ部 見られる日本――異邦からのまなざし
     自然/市街・建築/職業/生活/娯楽/遊技/行事/女性・子ども/物語
    外国人にとっての<富士山>(白幡洋三郎)


    第Ⅱ部 見る日本――異邦へのまなざし
     朝鮮半島/旧満州/旧蒙疆地域/中国北部/中国南部/大陸風俗/台湾/南洋


    第Ⅲ部 受け継がれるまなざし――異邦から/へのまなざし

    映像資料の収集について―あとがきにかえて(白幡洋三郎)
  • 内容紹介

    ◎国際日本文化研究センター所蔵の明治~戦前期古写真と外地絵葉書など(外像)を素材に、近代以降、日本とその周縁をめぐる「異邦」のまなざしの往還と交錯を描出する。

    ◎近代以来、日本という存在がいかに外部から見られ、またいかに外部を見てきたかという表象論的な事象のみならず、日本自身がいかに外部のまなざしを内面化し、そしてそれに基づいて外部を見始めたかという文明論的な継承・踏襲の姿を、浮かびあがらせる。

    ◎カラー画像約500点。日文研創立30周年記念企画。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白幡 洋三郎(シラハタ ヨウザブロウ)
    1949年大阪府生まれ。現在、中部大学人文学部特任教授、国際日本文化研究センター名誉教授。農学博士(京都大学)

    劉 建輝(リュウ ケンキ)
    1961年中国遼寧省生まれ。現在、国際日本文化研究センター教授。文学博士(神戸大学)
  • 著者について

    白幡 洋三郎 (シラハタ ヨウザブロウ)
    1949年大阪府生まれ.現在,中部大学人文学部特任教授,国際日本文化研究センター名誉教授.農学博士(京都大学).

    劉 建輝 (リュウ ケンキ)
    1961年中国遼寧省生まれ.現在,国際日本文化研究センター教授.文学博士(神戸大学).

異邦から/へのまなざし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:白幡 洋三郎(編著)/劉 建輝(編著)
発行年月日:2017/05/17
ISBN-10:4784218963
ISBN-13:9784784218967
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 異邦から/へのまなざし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!