番地の謎 [文庫]
    • 番地の謎 [文庫]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002789499

番地の謎 [文庫]

  • 2.5
価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2017/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

番地の謎 [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    住所のしんがりに来る番地。そもそも番地とは何だろう。どこを起点にどんな順番で並んでいるのか?日本の住所表記は大きく3類型に分けられるが、京都・北海道など独自の表示方法を持つ自治体があるのはなぜなのか?そういえば「網走番外地」とは住所なのだろうか?個性的な住所を細かく詮索しつつ「住所の仕組み」の奥深さを味わう一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ―住所にもいろいろ
    第1章 大字とは何か―地名の階層
    第2章 番地と番外地の謎を探る
    第3章 京都・北海道の住所のしくみ
    第4章 日本の住居表示はどこが問題か
    第5章 ミクロの地名・小字は語る
    おわりに―明日の住所のために
    附章 外国都市の通りと番地
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今尾 恵介(イマオ ケイスケ)
    1959年、横浜市生まれ。音楽出版社勤務を経て、フリーハンド地図制作者およびフリーライターとして独立。イラストマップ作成や地図・鉄道関連の著作に携わる。現在、(一財)日本地図センター客員研究員、(一財)地図情報センター評議員、日本地図学会評議員

番地の謎 [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:今尾 恵介(著)
発行年月日:2017/05/20
ISBN-10:4334787215
ISBN-13:9784334787219
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:353ページ
縦:16cm
その他:『住所と地名の大研究』加筆修正・改題書
他の光文社の書籍を探す

    光文社 番地の謎 [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!