USBオーディオデバイスクラスの教科書 [単行本]
    • USBオーディオデバイスクラスの教科書 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002791882

USBオーディオデバイスクラスの教科書 [単行本]

  • 5.0
価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2017/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

USBオーディオデバイスクラスの教科書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    USBオーディオデバイスクラス3.0対応。オーディオ機能を持つUSBデバイスの設計の上で準拠が求められるオーディオデバイスクラスを解説し、USBオーディオデバイスクラス3.0にも対応した初の教科書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 USB規格とオーディオデバイス(USB規格の構成
    USB本体の規格 ほか)
    2 オーディオデバイスクラス(互換性
    オーディオインターフェースの関連付け ほか)
    3 オーディオインターフェースの実装(ディスクリプタの記述
    リクエストの処理 ほか)
    4 ベーシックオーディオデバイス(BADD3.0の一般要求仕様
    消費電力 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡村 喜博(オカムラ ヨシヒロ)
    SONIC ONE代表。1988年筑波大学第三学群基礎工学類卒業。立石電機株式会社(現オムロン株式会社)入社。東京通信研究所にてFAネットワーク機器の研究開発。1995年株式会社インタウェア入社。MPEG2圧縮・伸張LSIを開発。1998年日本バー・ブラウン株式会社入社。USBオーディオデバイスのUSBコントローラコア回路を開発。2000年テキサス・インスツルメンツによるバー・ブラウン買収に伴い転籍。引き続きUSBコントローラコア回路の開発に従事。2010年独立
  • 出版社からのコメント

    USBオーディオクラスを日本語で解説した唯一の技術書として、USB機器の開発者必携の一冊。
  • 内容紹介

    USBオーディオデバイスクラス3.0対応!
     本書は、USB 3.1で制定されたUSB Type-Cを音声伝送に用いる(USB Audio over USB Type-C)USBオーディオデバイスクラス3.0の仕様と、実際にこのクラスを用いてUSBオーディオ機器として実装するための手法を解説します。
     USBはホストとなるPCなどの機器にさまざまなデバイスを接続するためのインタフェース規格であり、接続するデバイスの機能に対応するクラスが規格として定義されています。
     USBオーディオ機器とは、USBで音声を扱うためのデバイスクラスに準拠したUSBデバイスのことで、具体的にはヘッドセット、モバイル機器、ドック、ゲーム機器、VR機器などを指します。
     USBオーディオデバイスクラスを日本語で解説した唯一の技術書として、USB機器の開発者必携の一冊です!

USBオーディオデバイスクラスの教科書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:岡村 喜博(著)
発行年月日:2017/05/25
ISBN-10:4274220656
ISBN-13:9784274220654
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:21cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 USBオーディオデバイスクラスの教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!