こころをつなぐ離婚調停の実践 [単行本]
    • こころをつなぐ離婚調停の実践 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002792020

こころをつなぐ離婚調停の実践 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:民事法研究会
販売開始日: 2017/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こころをつなぐ離婚調停の実践 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    面会交流事件を含め、調停の流れ一つひとつに分析を加え、調停担当者の進め方と役割を具体的・実際的に詳説!若林昌子氏・片山登志子氏推薦!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 家事調停の技術(調停技術とは何か;調停技術の専門性)
    第1章 家事(離婚)調停の場(調停の「場」;当事者と向き合う姿勢;当事者に近づく方法)
    第2章 家事(離婚)調停に臨む(記録を読む;話を聴く;話を理解する;非言語的メッセージと観察;質問をする;当事者との話のやりとり;判断をする;合意をめざす)
    第3章 家事調停に取り組む(家事調停に向き合う;調停の進め方;調停の技法と問題解決;解決が困難な事件)
    第4章 調停担当者の専門性(調停担当者の人間性;調停技術の向上;司法サービス)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 邦男(イイダ クニオ)
    1953年茨城県に生まれる。1978年東京教育大学(現筑波大学)教育学部卒業。その後、家庭裁判所調査官として勤務。現在、大正大学・明治学院大学の各非常勤講師。つくばソーシャルワーク&ADR研究所代表。社会福祉士

こころをつなぐ離婚調停の実践 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:民事法研究会
著者名:飯田 邦男(著)
発行年月日:2017/05/15
ISBN-10:4865561498
ISBN-13:9784865561494
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:193ページ
縦:21cm
他の民事法研究会の書籍を探す

    民事法研究会 こころをつなぐ離婚調停の実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!