20世紀ロシアの挑戦 盲ろう児教育の歴史―事例研究にみる障害児教育の成功と発展(明石ライブラリー) [全集叢書]
    • 20世紀ロシアの挑戦 盲ろう児教育の歴史―事例研究にみる障害児教育の成功と発展(明石ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002792932

20世紀ロシアの挑戦 盲ろう児教育の歴史―事例研究にみる障害児教育の成功と発展(明石ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2017/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

20世紀ロシアの挑戦 盲ろう児教育の歴史―事例研究にみる障害児教育の成功と発展(明石ライブラリー) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 帝都ペテルブルクにおける最初の盲ろう児学校(ヨーロッパとアメリカへの「窓」
    ロシアの、盲ろうあ者保護協会
    フォンタンカの、盲ろうあ児養育院
    サンクト・ペテルブルクのイワン・サカリャンスキー
    戦前のレニングラードにおけるペテルブルク盲ろう児教育の伝統継承
    盲ろう児の心理学的特徴研究に関するA・V・ヤルマリェンコの活動)
    第2章 ハリコフにおけるサカリャンスキーの盲ろうあ児クリニック・スクール(ろう児の教師からウクライナにおける特殊教育の創設者へ
    ハリコフにおける盲ろう児教育機関の創設
    拘留、壊滅、出発)
    第3章 モスクワにおける盲ろう児教育(モスクワ時代のサカリャンスキー
    A.I.メシチェリャーコフの指導下で行なわれた欠陥学研究所における盲ろう児
    一九七五年から二〇〇〇年までの盲ろう児の教育と研究)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バシロワ,タチヤーナ・アレクサンドロヴナ(バシロワ,タチヤーナアレクサンドロヴナ/Basilova,T.A.)
    モスクワ大学心理学部卒業。心理学博士。現在、モスクワ市立心理教育大学教授。モスクワ大学在学中に、A.I.メシチェリャーコフに出会い、盲ろう児の教育について学ぶ。卒業後も、メシチェリャーコフのもとで、盲ろう大学生の支援、実験グループにおける盲ろう児の養育に加わり、診断・検査活動にも参加。以後、2002年までロシア教育科学アカデミー欠陥学研研究所(現、「治療教育研究所」)で、盲ろう児の教育と養育研究部門を担当、1995‐2000年まで、同研究所の重複障害児の教育内容と方法研究室室長。2002年、現職に移る

    広瀬 信雄(ヒロセ ノブオ)
    長野県生まれ。京都教育大学卒業、東京学芸大学院修了後、筑波大学附属桐が丘養護学校、秋田大学教育学部附属養護学校を経て、1989年より山梨大学に移る。山梨大学教授(1996‐現在)。1988年モスクワ大学に短期留学。2009‐2012年山梨大学教育人間科学部附属特別支援学校長。2012‐2015年山梨大学教育人間科学部副学部長。2017年4月より山梨大学教育学域教育学系長

20世紀ロシアの挑戦 盲ろう児教育の歴史―事例研究にみる障害児教育の成功と発展(明石ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:タチヤーナ・アレクサンドロヴナ バシロワ(著)/広瀬 信雄(訳)
発行年月日:2017/05/10
ISBN-10:4750345059
ISBN-13:9784750345055
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:285ページ
縦:20cm
その他: 原書名: The History of Education for Deaf-Blind Children in Russia which is authored〈Basilova,T.A.〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 20世紀ロシアの挑戦 盲ろう児教育の歴史―事例研究にみる障害児教育の成功と発展(明石ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!