科学クイズにちょうせん!5分間のサバイバル 3年生(科学クイズ サバイバルシリーズ) [全集・双書]
    • 科学クイズにちょうせん!5分間のサバイバル 3年生(科学クイズ サバイバルシリーズ) [全集・双書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002793765

科学クイズにちょうせん!5分間のサバイバル 3年生(科学クイズ サバイバルシリーズ) [全集・双書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2017/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

科学クイズにちょうせん!5分間のサバイバル 3年生(科学クイズ サバイバルシリーズ) の 商品概要

  • サバイバルシリーズが科学クイズ本になった!「おなかはどうして鳴るの?」「海の水はどうしてしょっぱいの?」など、科学に関するクイズを、サバイバルの人気キャラクターたちといっしょに解こう。学校の朝の読書の時間にも最適。人体、生き物、自然、身近な科学の4つのテーマに、それぞれ10のクイズと、詳しくわかる解説付き。5分間で科学のふしぎがよく分かる!学校の朝の読書の時間にも最適。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人体のサバイバル(どうしておなかがへると音が出るの?
    歯はどうして生えかわるの? ほか)
    生き物のサバイバル(クモはどうしてじぶんの巣にひっかからないの?
    セミはどうして大きな音で鳴くの? ほか)
    自然のサバイバル(海の水はどうしてしょっぱいの?
    砂や土はどうしてできるの? ほか)
    身近な科学のサバイバル(時計の針が右回りなのはどうして?
    棒磁石を半分に切るとどうなるの? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    韓 賢東(ハン ヒョンドン)
    公州大学漫画芸術科で漫画を本格的に学ぶ。2001年から2007年まで、デビュー作の「新力狐」という作品を連載し、面白いストーリーと個性溢れる絵で読者に支持されている
  • 内容紹介

    【自然科学/自然科学総記】サバイバルシリーズが科学クイズ本になった!「おなかはどうして鳴るの?」「海の水はどうしてしょっぱいの?」など、科学に関するクイズを、サバイバルの人気キャラクターたちといっしょに解こう。学校の朝の読書の時間にも最適。

科学クイズにちょうせん!5分間のサバイバル 3年生(科学クイズ サバイバルシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:韓 賢東(マンガ)/チーム・ガリレオ(文)/金子 丈夫(監修)
発行年月日:2017/05/30
ISBN-10:4023315966
ISBN-13:9784023315969
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:21cm
横:15cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 科学クイズにちょうせん!5分間のサバイバル 3年生(科学クイズ サバイバルシリーズ) [全集・双書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!