イラスト版子どものユーモア・スキル―学校生活が楽しくなる笑いのコミュニケーション [単行本]
    • イラスト版子どものユーモア・スキル―学校生活が楽しくなる笑いのコミュニケーション [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002793854

イラスト版子どものユーモア・スキル―学校生活が楽しくなる笑いのコミュニケーション [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2017/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラスト版子どものユーモア・スキル―学校生活が楽しくなる笑いのコミュニケーション の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「いじり」と「いじめ」はどうちがう?「笑い」と「ふざけ」はどうちがう?「笑われる」と「笑わせる」って同じなの?「表現力」「創造的思考力」「コーピング力」「論理構成力」ユーモア・スキルの4つの力を身につけて、みんなで楽しい学校生活をおくろう!いままでなかった子どものための「笑い」の教科書!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ユーモアと笑いについて知ろう
    第2章 友だちともっとなかよくなりたい―表現力・だいじなことは気もちと勇気
    第3章 イヤなこと・にがてなことを乗りきりたい―創造的思考力・笑いは考え方を前向きにしてくれる
    第4章 緊張や不安をふきとばしたい―コーピング力・「いまの自分」に集中しよう!
    第5章 話をうまくまとめたい―論理構成力・笑いのキモはまとめる力
    第6章 学校の人気者になりたい―めざせ!笑いの達人・自分に合った人気者のなり方がある
  • 出版社からのコメント

    いままでなかった「笑い」の教科書!
  • 内容紹介

    表現力/創造的思考力/コーピング力/論理構成力
    4つのユーモア・スキルを身をにつけ、
    めざそう! みんなが幸せになる笑いの達人!

    「いじり」と「いじめ」はどうちがう?
    「笑い」と「ふざけ」はどうちがう?
    「笑われる」と「笑わせる」って同じなの?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢島 伸男(ヤジマ ノブオ)
    1987年生まれ。東京都墨田区出身。創価大学大学院文学研究科・教育学専攻教育学専修博士後期課程単位取得退学。大学時代、学生のお笑い大会で全国優勝を経験。お笑いコンビ「モクレン」として活動しながら、笑いの技術を用いたコミュニケーション教育の開発をおこなっている。日本即興コメディ協会代表。FUNBEST代表
  • 著者について

    矢島伸男 (ヤジマノブオ)
    1987年、東京都墨田区生まれ。FUNBEST代表。日本即興コメディ協会代表。
    創価大学大学院文学研究科・教育学専攻教育学専修博士後期課程単位取得退学。修士(教育学)。大学時代、お笑いコンビ「ナンブヤジマ」として活動し、学生のお笑い全国大会で個人戦・団体戦含めて4度の日本一を獲得。私立高校の非常勤講師として3年間教鞭を執る。現在、お笑いコンビ「モクレン」として活動しながら、笑いの技術を用いたコミュニケーション教育・表現教育の研究をおこなっている。2014年、日本ではじめて芸能従事者を対象とした「ユーモア・スキル」調査を実施。人を笑わせることがコミュニケーション能力とどのように関連しているかを明らかにした。専門はコミュニケーション教育と笑い。

イラスト版子どものユーモア・スキル―学校生活が楽しくなる笑いのコミュニケーション の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:矢島 伸男(著)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:477261320X
ISBN-13:9784772613200
判型:B5
発売社名:合同出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:119ページ
縦:26cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 イラスト版子どものユーモア・スキル―学校生活が楽しくなる笑いのコミュニケーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!