岩崎弥太郎―商会之実ハ一家之事業ナリ(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書]
    • 岩崎弥太郎―商会之実ハ一家之事業ナリ(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002795247

岩崎弥太郎―商会之実ハ一家之事業ナリ(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2011/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

岩崎弥太郎―商会之実ハ一家之事業ナリ(ミネルヴァ日本評伝選) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    岩崎弥太郎(一八三五~八五)実業家。入獄、藩職を辞すなど腰の据わらない青年時代を過ごすが、長崎に出向いたことから、藩の貿易業務に従事する。維新後、三菱商会を発足させ、「政商の時代」を築いた。この豪快な物語は虚実ないまぜに語られてきたが、本書では資料と時代背景から、三菱発展の真相と人間岩崎弥太郎の等身大の姿に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 長い荊の道
    第2章 遅れて来た青年
    第3章 三菱事業の発祥
    第4章 政商岩崎弥太郎の誕生
    第5章 西南戦争と三菱の海運独占
    第6章 三菱批判の展開
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 晴人(タケダ ハルヒト)
    1949年東京都生まれ。1979年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学(1988年、経済学博士)。東京大学社会科学研究所助手、同大学経済学部助教授・教授を経て、東京大学大学院経済学研究科教授

岩崎弥太郎―商会之実ハ一家之事業ナリ(ミネルヴァ日本評伝選) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:武田 晴人(著)
発行年月日:2011/03/10
ISBN-10:4623060209
ISBN-13:9784623060207
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:231ページ ※224,7P
縦:20cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 岩崎弥太郎―商会之実ハ一家之事業ナリ(ミネルヴァ日本評伝選) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!