近代日本 製鉄・電信の源流-幕末明治初期の科学技術 [単行本]

販売休止中です

    • 近代日本 製鉄・電信の源流-幕末明治初期の科学技術 [単行本]

    • ¥8,140245 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002796457

近代日本 製鉄・電信の源流-幕末明治初期の科学技術 [単行本]

価格:¥8,140(税込)
ゴールドポイント:245 ゴールドポイント(3%還元)(¥245相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩田書院
販売開始日: 2017/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近代日本 製鉄・電信の源流-幕末明治初期の科学技術 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 製鉄編(幕末長州藩における洋式大砲鋳造―鋳物師郡司家を中心に
    薩摩の製鉄技術―わが国最初の集成館洋式高炉(熔鉱炉)の探究
    韮山反射炉の歴史と築造技術
    加賀藩鈴見鋳造所における大砲の生産―嘉永六年より元治元年までの大砲生産の記録
    幕末伊達・南部の「水車ふいご」―その形式と国内での位置づけ
    出雲の角炉製鉄
    幕府の軍制改革と兵站整備―火薬製造を中心に)
    2 電信編(幕末期の電信機製造―蘭書文献の考察を中心に
    幕末・明治期の電信技術と佐賀
    初代電信頭石丸安世
    早田運平と電信機(ヱーセルテレカラフ))

近代日本 製鉄・電信の源流-幕末明治初期の科学技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:「近代日本製鉄・電信の源流」編集委員会(編)
発行年月日:2017/03
ISBN-10:4866029889
ISBN-13:9784866029887
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:347ページ
縦:22cm
他の岩田書院の書籍を探す

    岩田書院 近代日本 製鉄・電信の源流-幕末明治初期の科学技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!