森と氷河と鯨―ワタリガラスの伝説を求めて(文春文庫) [文庫]
    • 森と氷河と鯨―ワタリガラスの伝説を求めて(文春文庫) [文庫]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002796955

森と氷河と鯨―ワタリガラスの伝説を求めて(文春文庫) [文庫]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2017/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森と氷河と鯨―ワタリガラスの伝説を求めて(文春文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ぼくは、深い森と氷河に覆われた太古の昔と何も変わらぬこの世界を、神話の時代に生きた人々と同じ視線で旅してみたい―アラスカに伝わる“ワタリガラスの神話”に惹かれて始まった旅は、1人のインディアンとの出会いで思いもよらぬ方向へ導かれる。目に見えないものの価値を追い続けた著者による魂の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    How Spirit Came To All Things
    ワタリガラスの家系の男
    消えゆくトーテムポールの森で
    ラスト・アイスエイジ・リバー
    鯨の神話は宇宙を漂う
    最初の人々
    魂の帰還
    森に降る枝
    氷河期の忘れ物
    リツヤ湾の悲劇
    熊の道をたどって
    ジュノ大氷原の夜
    エスター・シェイの言葉
    レイヴン、北へ
    海の底の住居跡
    シベリアの日誌―1996年6月39日~7月27日
  • 出版社からのコメント

    太古より語り継がれてきたワタリガラスの神話を求め、アラスカからアジアへ――目に見えない「価値」を追い求めた星野の旅の記録。
  • 内容紹介

    星野道夫が遺した、魂の旅の記録。

    「ぼくは、深い森と氷河に覆われた太古の昔と何も変わらぬこの世界を、神話の時代に生きた人々と同じ視線で旅をしてみたかった」――

    アラスカに伝わる〝ワタリガラスの神話〟に惹かれて始まった旅は、1人のインディアンとの出会いによって、思いもよらない方向へ導かれ、それはやがてアラスカからアジアへの、遠大な帰郷の航海となる。

    未完に終わった雑誌連載に、2回のシベリア取材の際に記された著者の日誌を加え、1冊にまとめたものが、没後21年を経て、初めての文庫化。

    カラー写真満載。 解説・池澤夏樹
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    星野 道夫(ホシノ ミチオ)
    1952年千葉県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、アラスカ大学野生動物管理学部に入学。以後、アラスカを生活の基盤にして撮影・執筆活動をする。86年アニマ賞、90年木村伊兵衛写真賞受賞。96年8月8日、カムチャツカ半島での取材中、ヒグマの事故により急逝

森と氷河と鯨―ワタリガラスの伝説を求めて(文春文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:星野 道夫(著)
発行年月日:2017/07/10
ISBN-10:416790893X
ISBN-13:9784167908935
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:16cm
重量:214g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 森と氷河と鯨―ワタリガラスの伝説を求めて(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!