海を渡る”土兵”、空を飛ぶ義和団-民衆文化と帝国主義(シリーズ中国にとっての20世紀) [単行本]

販売休止中です

    • 海を渡る”土兵”、空を飛ぶ義和団-民衆文化と帝国主義(シリーズ中国にとっての20世紀) [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002797213

海を渡る”土兵”、空を飛ぶ義和団-民衆文化と帝国主義(シリーズ中国にとっての20世紀) [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青木書店
販売開始日: 2010/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

海を渡る”土兵”、空を飛ぶ義和団-民衆文化と帝国主義(シリーズ中国にとっての20世紀) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界分割の最終局面に燃え上がった民衆運動の炎。中国に集結した列強多国籍軍の連携と対抗を、諸民族との遭遇や衝突の中に描く。「新しい世界史」を構想した著者の遺作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 義和団対「洋鬼子」(キューバから華北へ;欧米人の不安と日本への期待;「天兵」としての義和団;「狂気」か)
    第2章 鉄道沿線で―シーモア軍と義和団(シーモア多国籍軍の出発;義和団の鉄道破壊活動と政府軍;楊村と廊坊の間―義和団の広野;眼前の義和団―六月十四~一八日;村に依拠した抵抗;逃避行;敗北の体験)
    第3章 天津攻防―遭遇する民衆(天津沖‐芝罘‐仁川‐日本;大洋を渡る「土兵」;空を飛ぶ義和団;砲台;祭られる犠牲者;都市の義和団)
    補章1 「この世の終わり」、そして「来るべき世」(民衆文化;大衆の非合理的行動の中の革命的側面;義和団はどこに行くか;義和団はどこから来たか)
    補章2 義和団戦争をめぐる国際関係―諸列強の「共同行動」と日本(分割競争を裏支えする「妥協」と「共同」;北京駐在一一カ国公使による義和団対策会議;「欧米諸国」ノ代表者ト同一轍ノ措置」;「共同行動」の合意;「共同行動」の実行)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉澤 南(ヨシザワ ミナミ)
    1943年~2001年

海を渡る”土兵”、空を飛ぶ義和団-民衆文化と帝国主義(シリーズ中国にとっての20世紀) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青木書店
著者名:吉澤 南(著)
発行年月日:2010/02/22
ISBN-10:4250210022
ISBN-13:9784250210020
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:278ページ ※272,6P
縦:20cm
他の青木書店の書籍を探す

    青木書店 海を渡る”土兵”、空を飛ぶ義和団-民衆文化と帝国主義(シリーズ中国にとっての20世紀) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!