韓国・朝鮮史への新たな視座―歴史・社会・言説 [単行本]
    • 韓国・朝鮮史への新たな視座―歴史・社会・言説 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002797394

韓国・朝鮮史への新たな視座―歴史・社会・言説 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2017/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

韓国・朝鮮史への新たな視座―歴史・社会・言説 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    徹底的な史料分析と体系的な歴史像の提示を軸に言説形成・思想・制度・政策など社会・生活とを切り結ぶ視角より前近代と現代を架橋する韓国・朝鮮史のパースペクティブを提示する。
  • 目次

    刊行にあたって 須川英徳

    高麗末期 恭愍王の「王」の歴史 加藤裕人
    朝鮮初期の漕運─制度の整備過程と運営実態からみたその歴史的性格─ 六反田豊
    朝鮮孝宗代の望闕礼にみる朝清関係 桑野栄治
    蔚山の在地士族鶴城李氏の家門形成 ―17・18世紀を中心に─ 中田稔
    海税徴収の実態と近代的「所有権」概念との矛盾-慶尚道統営の海税徴収を中心に― 大沼巧
    朝鮮民間説話の変容と壬辰倭乱(文禄・慶長の役)―論介説話を手掛かりにして─ 金廣植
    近代朝鮮における日本語の社会史・試論─知、政策、言語接触─ 三ツ井崇
    ある朝鮮人生徒の日常生活―日記資料(1930年)を中心に― 原智弘
    朝鮮人の帝国大学進学と「学徒出陣」 永島広紀
    土地調査事業をめぐる言説空間の構築と変容 須川英徳
    中期朝鮮語形態素解析用辞書の開発 須賀井義教
    清渓川復元事業にたいする批判的考察 崔誠文

    おわりに 三ツ井崇
    執筆者一覧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須川 英徳(スカワ ヒデノリ)
    1957年生まれ。横浜国立大学都市イノベーション学府教授。専門は朝鮮社会経済史
  • 出版社からのコメント

    立体的な朝鮮史を描き出すために
  • 内容紹介

    徹底的な史料分析と体系的な歴史像の提示を軸に、言説形成・思想・制度・政策など社会・生活とを切り結ぶ視角より、前近代と現代を架橋する韓国・朝鮮史のパースペクティブを提示する。
  • 著者について

    須川英徳 (スカワ ヒデノリ)
    1957年生まれ。横浜国立大学都市イノベーション学府教授。専門は朝鮮社会経済史。
    主な著書・論文に『李朝商業政策史研究』(東京大学出版会、1994 年)、『マッチルの農民たち』(韓国語、共著、一潮閣、2001 年)、「一九世紀朝鮮の経済状況をめぐる新たな歴史像」(『朝鮮史研究会論文集』54 集、2016年)などがある。

韓国・朝鮮史への新たな視座―歴史・社会・言説 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:須川 英徳(編)
発行年月日:2017/05/31
ISBN-10:4585221719
ISBN-13:9784585221715
判型:A5
発売社名:勉誠出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:374ページ
縦:22cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 韓国・朝鮮史への新たな視座―歴史・社会・言説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!