RIVER 木曽川×発電所 [単行本]
    • RIVER 木曽川×発電所 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002797450

RIVER 木曽川×発電所 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信濃毎日新聞社出版局
販売開始日: 2017/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

RIVER 木曽川×発電所 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    木曽谷に結集した近代日本の情熱とすべてを包みこむ自然の偉大さ―日本有数の電源地帯とあえて向き合った吉村和敏の意欲作。
  • 出版社からのコメント

    木曽谷に結集した近代日本の情熱と、すべてを包みこむ自然の偉大さ―。プリンスエドワードアイランドの写真で知られる写真家・吉村
  • 内容紹介

     木曽谷を抜け、伊勢湾にそそぐ木曽川は、15を超えるダムと33の発電所が稼働する日本有数の電源地帯。本書は、近代日本発展の基礎を支えた水力発電の舞台でもある木曽川を、関西電力の協力を得てあらゆる角度からとらえた写真集。
     明治44年に完成した最初の木曽川発電所(現八百津発電所)、電力王福沢桃介が建設した国重文と近代化産業遺産を含む七つの発電所、今なお現役として稼働する巨大な発電機やフランシス水車といった近代日本の情熱の片鱗を、木曽川源流の清らかな水と木曽谷の豊かな自然をからめながら、余すところなく撮影した。
     写真家吉村和敏と、印刷界のレジェンド、プリンティング・ディレクター熊倉桂三の初タッグ。すべての水門が開いて勢いよく放水されるダムと夕陽に染まる飛沫、ふだんは非公開の発電所内部、立ち並ぶ鉄塔などもファンにはたまらない写真集。
  • 著者について

    吉村和敏 (ヨシムラカズトシ)
    1967年、長野県松本市生まれ。県立田川高校卒業後、東京の印刷会社勤務を経て、1年間のカナダ暮らしをきっかけに写真家としてデビュー。以後、東京を拠点に世界各国、国内各地を巡る旅を続けながら、意欲的な撮影活動を行っている。

RIVER 木曽川×発電所 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信濃毎日新聞社 ※出版地:長野
著者名:吉村 和敏(著)
発行年月日:2017/06/01
ISBN-10:4784073043
ISBN-13:9784784073047
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:21cm
横:29cm
他の信濃毎日新聞社出版局の書籍を探す

    信濃毎日新聞社出版局 RIVER 木曽川×発電所 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!