アスペクト解釈大事典 [単行本]
    • アスペクト解釈大事典 [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002798358

アスペクト解釈大事典 [単行本]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:説話社
販売開始日: 2017/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アスペクト解釈大事典 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    解説編
    1 本書を執筆するに当たって
    2 アスペクトを読む時の注意点 3
     レミニスカート、逆行は性質が逆転
    4 サインは空間的に固定された図形
    5 相対角度はメンタルなもの
    6 意識のポイントの数
    7 アスペクトはたくさんある方がよい
    8 オーブの問題
    9 複雑な図形の性質
    10 ハーモニックはアスペクトの視点を拡大したもの
    11 偶発的に視点が変わる
    10天体解説 1 月 2 水星 3 金星 4 太陽 5 火星 6 木星 7 土星 8 天王星 9 海王星 10
     冥王星 アスペクト解釈
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松村 潔(マツムラ キヨシ)
    1953年生まれ。占星術、タロットカード、絵画分析、禅の十牛図、スーフィのエニアグラム図形などの研究家。タロットカードについては、現代的な応用を考えており、タロットの専門書も多い。参加者がタロットカードをお絵かきするという講座もこれまで30年以上展開してきた。タロットカーダは、人の意識を発達させる性質があり、仏教の十牛図の西欧版という姿勢から、活動を展開している
  • 出版社からのコメント

    西洋占星術を使いこなす上で外せない4つの項目の一つ「アスペクト」。その0度から180度までの460パターンを解説した大事典。
  • 内容紹介

    西洋占星術を使いこなす上で外せない4つの項目があります。12サイン、10天体、12ハウス、そして「アスペクト」です。
     アスペクトとは、ホロスコープ上に現れる惑星と惑星が生み出す角度のことをいいます。ホロスコープは1周360度の円ですから、例えば、月と太陽が直径の両端にある時、それを「180度のアスペクトにある」と呼ぶことができます。つまり、ある二つの天体は0度(重なり合う)から180度(向かい合う)までの角度を織りなすわけです。0度と180度では同じ組み合わせでも意味合いが大きく変わっていきます。
     このように、一つの天体だけでは読み取ることができない、より広く深いものを読み解くきっかけをアスペクトは示してくれているのです。
     著者はアスペクトを「全惑星意識に戻るための梯子であり、綱であり、それは結晶の一部であり、たくさんつらなるほど、だんだんと総合的な意識へと近づく架け橋になる」といいます。また、一般的な西洋占星術でいわれているアスペクトの良し悪しについては、「アスペクトは、幾何図形の一部であり、この幾何図形はそれぞれの特徴を持っており、良い悪いはありません」と旗幟鮮明に宣言します。
     本書では10天体のアスペクトをメジャーアスペクトからマイナーアスペクトまでほぼ網羅しております。具体的には、その天体がどこともアスペクトを持たない(角度を生み出さない)からはじまり、0度、40度、45度、51.428度、60度、72度、90度、120度、150度、180度の組み合わせを解説します。
     本書で解説する項目は総数460にのぼり、これは他に類を見ない、まさに本邦初のものです。該博な著者だからこそ書き上げることができた、大事典の名にふさわしい1冊です。
     本書を使いこなすことによって、読者の方も著者と同じように「アスペクトを全惑星意識に向かうための図形を描いているものであると考えると、実はアスペクトのいかなる種類もよきものだといえる」ことがわかるはずです。プロアマ問わず、西洋占星術を本格的に学び、かつ、自分のものにしたいと考えている方は必携の事典です。
  • 著者について

    松村 潔 (マツムラキヨシ)
    1953年生まれ。占星術、タロットカード、絵画分析、禅の十牛図、スーフィのエニアグラム図形などの研究家。タロットカードについては、現代的な応用を考えており、タロットの専門書も多い。参加者がタロットカードをお絵かきするという講座もこれまで30年以上展開してきた。タロットカードは、人の意識を発達させる性質があり、仏教の十牛図の西欧版という姿勢から、活動を展開している。著書に『完全マスター西洋占星術』『完全マスター西洋占星術・』(いずれも説話社)、ほか多数。
    http://www.tora.ne.jp/

アスペクト解釈大事典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:説話社
著者名:松村 潔(著)
発行年月日:2017/06/24
ISBN-10:4906828345
ISBN-13:9784906828340
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:945ページ
縦:22cm
他の説話社の書籍を探す

    説話社 アスペクト解釈大事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!