FMEAの基礎―故障モード影響解析 第2版 [単行本]
    • FMEAの基礎―故障モード影響解析 第2版 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002798371

FMEAの基礎―故障モード影響解析 第2版 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本規格協会
販売開始日: 2010/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

FMEAの基礎―故障モード影響解析 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    FMEAの実施方法を10ステップにわけて解説、ワークシートのテンプレートや評価基準の例も収録、FMEAのマニュアルとしてすぐに活用活能、ISO/TS 16949のさらに効果的な運用のために、トラブル未然防止のためのリスク評価に―表の作成から効果的な議論の進め方まで、FMEA活用のエッセンスを凝縮。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 FMEAとは?
    第2章 FMEAの目的は?
    第3章 ISO 9000、ISO/TS 16949及びFMEA
    第4章 FMEAの手順
    第5章 FMEAチーム
    第6章 FMEAチームの裁量権の限界
    第7章 製品/設計FMEAに対する工程FMEA
    第8章 FMEAにおける10のステップ
    第9章 FMEAのケーススタディ
    第10章 FMEAをいつどの分野で使用すべきか
    附属書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 陽史(ハラダ ヒロシ)
    1985年3月九州工業大学工学部電子工学科卒業。1985年4月日産自動車(株)入社。電子設計課でオーディオ部品の設計を担当。1995年1月Nissan European Technology Centre(現Nissan Technical Centre Europe)に出向。電子部品全般の実験、オーディオ、ナビゲーションの設計を担当。1999年2月日産自動車(株)へ復職。キーレスエントリー、BCM、メーター、スイッチ等の電子部品設計を担当。2006年7月シーメンスVDO(株)車両のボディー系電装部品を担当。2007年12月コンティネンタル・オートモーティブ・ジャパン(株)車両のボディー系電装部品を担当

FMEAの基礎―故障モード影響解析 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本規格協会
著者名:Robin E. McDermott(著)/Raymond J. Mikulak(著)/Michael R. Beauregard(著)/原田 陽史(訳)
発行年月日:2010/09/22
ISBN-10:4542402436
ISBN-13:9784542402430
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:103ページ
縦:19cm
その他: 原書名: The Basics of FMEA,Second Edition〈McDermott,Robin E.;Mikulak,Raymond J.;Beauregard,Michael R.〉
他の日本規格協会の書籍を探す

    日本規格協会 FMEAの基礎―故障モード影響解析 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!