においと味を可視化する-化学感覚を扱う科学技術の最前線 (香り新書) [単行本]

販売休止中です

    • においと味を可視化する-化学感覚を扱う科学技術の最前線 (香り新書) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002798850

においと味を可視化する-化学感覚を扱う科学技術の最前線 (香り新書) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:フレグランスジャーナル社
販売開始日: 2017/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

においと味を可視化する-化学感覚を扱う科学技術の最前線 (香り新書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 においと味を感じる
    第2章 においを記録する
    第3章 においを再生する
    第4章 味を記録する
    第5章 味を再生する
    第6章 五感融合の創る世界
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    都甲 潔(トコウ キヨシ)
    1980年九州大学大学院博士課程修了、1980年同学部電子工学科助手、1990年同学科助教授、1997年九州大学大学院システム情報科学研究院教授、2009年~現在同研究院主幹教授、2013年~現在九州大学味覚・嗅覚センサ研究開発センター長

    中本 高道(ナカモト タカミチ)
    1984年東京工業大学大学院修士課程修了、1984年日立製作所入社、同社武蔵工場にてDAツール開発に従事、1987年東工大・工・助手、1993年東工大・工・助教授、2013年東工大・精密工学研究所・教授、現在東工大・科学技術創成研究院・教授
  • 出版社からのコメント

    世界的に関心が高い匂いと味のセンシング技術について、エキスパートである著者らによる研究の現状とその可能性について詳説する!

においと味を可視化する-化学感覚を扱う科学技術の最前線 (香り新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレグランスジャーナル社
著者名:都甲 潔(著)/中本 高道(著)
発行年月日:2017/05/23
ISBN-10:4894792850
ISBN-13:9784894792852
判型:新書
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:18cm
他のフレグランスジャーナル社の書籍を探す

    フレグランスジャーナル社 においと味を可視化する-化学感覚を扱う科学技術の最前線 (香り新書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!