オノマトペの謎―ピカチュウからモフモフまで(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]
    • オノマトペの謎―ピカチュウからモフモフまで(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002799231

オノマトペの謎―ピカチュウからモフモフまで(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2017/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オノマトペの謎―ピカチュウからモフモフまで(岩波科学ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スクスクとクスクスはどうして意味が違うの?オノマトペにも方言があるの?外国語にもオノマトペはあるの?モフモフはどうやって生まれたの?日本語を豊かにしている擬音語や擬態語。8つの素朴な疑問に答えながら、言語学、心理学、認知科学など、さまざまな観点から、オノマトペの魅力と謎に迫ります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 日本語にはオノマトペが欠かせない
    1 「スクスク」と「クスクス」はどうして意味が違うの?
    2 オノマトペの意味は変化するの?
    3 オノマトペにも方言があるの?
    4 外国語にもオノマトペはあるの?
    5 外国人は日本語のオノマトペを使えるの?
    6 オノマトペはことばの発達に役にたつの?
    7 どうして赤ちゃん言葉とオノマトペは似ているの?
    8 「モフモフ」はどうやって生まれたの?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    窪薗 晴夫(クボゾノ ハルオ)
    鹿児島県薩摩川内市出身。大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)英語学科卒業。名古屋大学大学院文学研究科博士前期課程、イギリス・エジンバラ大学大学院博士課程修了(言語学Ph.D.)。南山大学助教授、大阪外国語大学助教授、神戸大学人文学研究科教授を経て、2010年より国立国語研究所教授
  • 著者について

    窪薗 晴夫 (クボゾノ ハルオ)
    窪薗晴夫(くぼぞの はるお)
    鹿児島県薩摩川内市出身.大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)英語学科卒業.名古屋大学大学院文学研究科博士前期課程,イギリス・エジンバラ大学大学院博士課程修了(言語学Ph.D.).南山大学助教授,大阪外国語大学助教授,神戸大学人文学研究科教授を経て,2010年より国立国語研究所教授.
    専門は,言語学・音声学.著書に,『日本語の音声』『新語はこうして作られる』(ともに岩波書店),『数字とことばの不思議な話』(岩波ジュニア新書)など.

オノマトペの謎―ピカチュウからモフモフまで(岩波科学ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:窪薗 晴夫(編)
発行年月日:2017/05/18
ISBN-10:4000296612
ISBN-13:9784000296618
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:165ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 オノマトペの謎―ピカチュウからモフモフまで(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!