薬の見分け方―効かない薬・効く薬 [単行本]
    • 薬の見分け方―効かない薬・効く薬 [単行本]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002799910

薬の見分け方―効かない薬・効く薬 [単行本]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日出版社
販売開始日: 2017/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

薬の見分け方―効かない薬・効く薬 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最先端医学で不要な薬がわかる!薬が効く人・効かない人の違いはどこにある?脳梗塞防止に小児用バファリンが効く!高齢者に成人と同量の薬は危険!嫌な記憶を消す薬…脳研究の第一人者が科学的・医学的知見で解き明かす!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 知らないと危険!薬の正しい飲み方(薬の危ない飲み合わせ
    薬の正しい選び方 ほか)
    第2章 これだけは知っておきたい!薬の効き目と副作用(内服薬・注射薬・外用薬は効き方が違う?
    効き目だけ見てても危ない副作用の重大な落とし穴! ほか)
    第3章 脳機能を高め、老化を遅らせる薬(カレーはアルツハイマー病には効かない!
    認知症の薬がボケを誘発させることはない! ほか)
    第4章 健康長寿はサプリメントより日本食!(サプリメントは気休め程度のものと心得よ!
    ビタミン・酵素の危険な落とし穴 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石浦 章一(イシウラ ショウイチ)
    1950年、石川県生まれ。東京大学教養学部卒業。同大学院理学系研究科博士課程修了。国立精神・神経センター神経研究所、東京大学分子細胞生物学研究所、同大学院総合文化研究科教授を経て、東京大学名誉教授、同志社大学生命医科学部特別客員教授。一般向けの書籍を多数執筆している
  • 著者について

    石浦 章一 (イシウラショウイチ)
    1950年、石川県生まれ。東京大学教養学部卒業。同大学院理学系研究科博士課程修了。国立精神・神経センター神経研究所、東京大学分子細胞生物学研究所、同大学院総合文化研究科教授を経て、現在は東京大学名誉教授、同志社大学生命医学部特別客員教授。一般向けの書籍を多数執筆している。おもな著書に、東京大学超人気講義録シリーズ(羊土社)、『遺伝子が明かす脳と心のからくり』(だいわ文庫)、『老いを遅らせる薬』(PHP新書)などがある。

薬の見分け方―効かない薬・効く薬 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日出版社
著者名:石浦 章一(著)
発行年月日:2017/06/14
ISBN-10:4255010005
ISBN-13:9784255010007
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:187ページ
縦:19cm
他の朝日出版社の書籍を探す

    朝日出版社 薬の見分け方―効かない薬・効く薬 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!