シアターアーツ 61 2017春 [単行本]

販売休止中です

    • シアターアーツ 61 2017春 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002800944

シアターアーツ 61 2017春 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晩成書房
販売開始日: 2017/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

シアターアーツ 61 2017春 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集 喪失からふみだす

    [発表]
    劇評家が選ぶ2016 ベストステージ・ベストアーティスト
    喪失からふみだす 座談会 年間回顧2016
    =今村修・坂口勝彦・嶋田直哉・中西理・西堂行人・野田学(司会)
    2016 AICT会員アンケート
    2016年の演劇賞各賞受賞一覧

    蜷川幸雄の大衆をめぐる想像力=野田学
    蜷川幸雄インタビュー─日本演劇の半世紀、現在、未来=エグリントンみか
    予測のつきにくい過渡期の時代を反映した一年=藤原央登
    後期維新派論─演劇・ダンス・音楽・美術のはざまで=中西理

    [2016年間回顧・関西]
    松本雄吉の死と、新たな試みの深化─2016/17の京都を中心に=森山直人

    移民・難民の波を受けて─ドイツ演劇の現状=新野守広
    「奇想」で喪失を追う演劇=桂真菜

    幻想の日本を踏み越えるために=坂口勝彦

    [2016年間回顧・歌舞伎]
    矢絣りを着たファム・ファタル─2016年の歌舞伎・年間回顧=天野道映

    評伝劇の方法─井上ひさしと長田育恵=嶋田直哉

    現代演劇にみる能舞台の変容=小田幸子

    【小特集 喪失のふみこえ方─SPACの場合】
    パーディータは見つかったのか?─宮城聰『冬物語』における信頼の喪失と回復=本橋哲也

    傷つきやすさがつなぐもの─SPAC『サーカス物語』=塚本知佳

    第22回AICT演劇評論賞 選考経過/選評/受賞の言葉

    第21回シアターアーツ賞 選考経過と発表
    第22回シアターアーツ賞原稿募集
    執筆者一覧

    編集後記

シアターアーツ 61 2017春 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晩成書房
著者名:国際演劇評論家協会日本センター(編集)
発行年月日:2017/05
ISBN-10:4893804758
ISBN-13:9784893804754
判型:A5
発売社名:晩成書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:144ページ
その他:特集:喪失からふみだす
他の晩成書房の書籍を探す

    晩成書房 シアターアーツ 61 2017春 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!