非栄養素の分子栄養学 [単行本]
    • 非栄養素の分子栄養学 [単行本]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002801339

非栄養素の分子栄養学 [単行本]

日本栄養・食糧学会(監修)芦田 均(責任編集)薩 秀夫(責任編集)中野 長久(責任編集)
価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:建帛社
販売開始日: 2017/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

非栄養素の分子栄養学 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    非栄養素の分子栄養学の概説
    第1編 解毒代謝・炎症の分子栄養学(フラボノイドによるAhR形質転換抑制機構;ニンニク成分の遺伝子発現を介した生理作用;Nrf2・ARE経路の食品成分による活性化;食品成分による転写因子を介した腸管上皮解毒輩出系の制御;食品由来フラボノイドのマクロファージを標的とした機能性発現機構)
    第2編 がん・脂質代謝の分子栄養学(DNAマイクロアレイにみるイソチオシアネート化合物の生体調節機能;食品因子センシングの調節による食品因子の機能性増強;抗肥満性ホルモンFGF21の転写制御と機能性食品成分;リポタンパク質受容体ファミリーを介する生体恒常性の維持機構)
    第3編 骨格筋の分子栄養学(骨格筋量とエストロゲン受容体βアゴニスト―大豆イソフラボンの可能性;運動によるAMPキナーゼ活性化と転写制御による代謝改善効果;ポリフェノールによるPPAR機能制御と骨格筋代謝改善効果;萎縮筋における細胞内シグナルとその制御による筋萎縮治療;遺伝子改変動物を用いた分枝アミノ酸の生理機能研究の新展開;転写調節因子FOXO1、PGC1αによる骨格筋機能の遺伝子発現制御)
  • 出版社からのコメント

    非栄養素による遺伝子発現制御の核である転写制御を中心として、非栄養素の生体への作用と機能性についての最新の研究成果をまとめる
  • 内容紹介

    特定保健用食品など保健機能食品に用いられる機能性関与成分のうち,フィトケミカルなどの非栄養素成分を中心として,生体への作用と機能性についての最新の研究成果をエビデンスに基づきまとめた。生体の分子レベルでの機能制御,特にセントラルドグマを中心とした転写制御にかかわる話題を主として,「解毒代謝・炎症」「がん・脂質代謝」「骨格筋」の3編構成とした。

非栄養素の分子栄養学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:建帛社
著者名:日本栄養・食糧学会(監修)/芦田 均(責任編集)/薩 秀夫(責任編集)/中野 長久(責任編集)
発行年月日:2017/05/10
ISBN-10:4767961890
ISBN-13:9784767961897
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:21cm
他の建帛社の書籍を探す

    建帛社 非栄養素の分子栄養学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!