にっぽん猫島紀行(イースト新書) [新書]

販売休止中です

    • にっぽん猫島紀行(イースト新書) [新書]

    • ¥94729 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002801827

にっぽん猫島紀行(イースト新書) [新書]

価格:¥947(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2017/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

にっぽん猫島紀行(イースト新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代日本は、東京オリンピックを目前に控え、確かに豊かで、銀座の街中の残飯を食い争うノラ猫も見受けなくなった整除された社会環境である。人間は、もともとヤマネコであった猫を飼いならし、ペットとして寵愛してきた。近年、猫ブームが巻き起こっているが、その裏では年間7万頭の猫が殺処分されている。身勝手な人間の“飼い捨て”が生んだ結果である。猫にとっての天国は都会にはない。むしろ少子高齢化が象徴的に進む島々こそ、猫にとってのパラダイスなのである。島々に暮らす猫とひとの真実とは…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ノラ猫の恋 福岡県・相島
    アートと猫と夕日 香川県・男木島
    なぎさの家の子どもたちと夢の猫 福岡県・地島
    不思議の島の猫 宮城県・田代島
    島の誇りと猫たち 愛媛県・青島
    猫の幸せを決めるのは 岡山県・真鍋島
    暮れゆく島の猫 香川県・佐柳島
    楽園の理想を掲げよ 香川県・男木島再訪
    「天売猫」族の未来 北海道・天売島
    神の島に抱かれて 沖縄県・竹富島
    大楠の木の下で 香川県・志々島
    山根明弘先生インタビュー
  • 内容紹介

    猫を見れば、その社会がわかる!
    北海道から沖縄まで10の島々を巡る、にっぽんのジレンマ
    「猫博士」山根明弘氏推薦
    世界第3位の経済大国「現代にっぽん」は、国際比較すれば、東京オリンピックを目前に控え、確かに豊かで銀座の街中の残飯を食い争う猫も見受けなくなった整除された社会環境である。
    人間は、もともとヤマネコであった猫を飼いならし、ペットとして寵愛してきた。近年は猫ブームが巻き起こっているが、その裏では年間7万頭の猫が殺処分されている。人間の身勝手な寵愛と裏腹の“飼い捨て"が生んだ結果である。
    猫にとっての天国は都会にはない。むしろ少子高齢化が象徴的にすすむ島々こそ猫にとってのパラダイスなのである。北海道から沖縄までの10の猫島と人々の暮らしの実像に迫ったノンフィクション!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬戸内 みなみ(セトウチ ミナミ)
    1967年広島県生まれ。作家、ノンフィクションライター。上智大学文学部卒業後、会社勤務、英国留学等を経て、執筆活動に入る

にっぽん猫島紀行(イースト新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:瀬戸内 みなみ(著)
発行年月日:2017/06/15
ISBN-10:4781650872
ISBN-13:9784781650876
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:171g
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス にっぽん猫島紀行(イースト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!