僕らの社会主義(ちくま新書) [新書]
    • 僕らの社会主義(ちくま新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002802565

僕らの社会主義(ちくま新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2017/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

僕らの社会主義(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会が危機に瀕した時代にはいつも、大きな原則「グランド・セオリー」が必要とされてきた。ならば今こそ、それが語られるべきなのではないか?二一世紀現代にも似た一九世紀イギリスでは、数々の社会改革運動が起こった。当時の社会運動家たちが思い描いたのは、有産階級以外の人々も美的に豊かな生活を送れる社会だ。そこにあったのはマルクス主義一辺倒になる前の「あったかもしれない社会主義」だ。「豊かな生活」とは何を意味していたのか。自らがアクティヴィストでもある気鋭の若手論客二人が語り合い、今の自分たちが描くことのできるグランド・デザインを提言する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに ポストモダンの素敵な社会主義
    第1部 いまこそ大きなスケールで―政治哲学編
    第2部 あったかもしれない社会主義―故郷イギリス編
    第3部 ディーセンシーとフェアネス―理念提言編
    第4部 行政×地域×住民参加―民主主義・意思決定編
    おわりに 社会主義をつまみ食いしませんか
  • 出版社からのコメント

    いま再びグランド・セオリーが必要とされているのではないか? マルクス主義とは別の「あったかもしれない社会主義」の可能性に…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    國分 功一郎(コクブン コウイチロウ)
    1974年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。現在、高崎経済大学経済学部准教授

    山崎 亮(ヤマザキ リョウ)
    1973年生まれ。studio‐L代表、東北芸術工科大学教授(コミュニティデザイン学科長)。全国各地のまちづくり、住民参加型の総合計画づくりなどに参画

僕らの社会主義(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:國分 功一郎(著)/山崎 亮(著)
発行年月日:2017/07/10
ISBN-10:4480069739
ISBN-13:9784480069733
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 僕らの社会主義(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!