よくわかるメタファー―表現技法のしくみ(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • よくわかるメタファー―表現技法のしくみ(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002802571

よくわかるメタファー―表現技法のしくみ(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2017/07/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかるメタファー―表現技法のしくみ(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「人生を駆け抜ける」「期待の星」「胸さわぎ」「頭痛の種」―文学から日常表現まで、メタファーは私たちの言語を生き生きと彩っている。その最大の強みは、抽象的でわかりにくい事柄を、より具体的でわかりやすい対象に見立てて説明する力である。本書では、身体の一部を用いた比喩、「上・下」、「内・外」などの空間概念を用いた表現など、メタファーを分類・解説し、その成り立ちから効果的な活用法まで、身近な実例を用いて平明に説く。本当に「伝わる」豊かな文章表現へと導く、最良の手引き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ことばは誰のものか
    1 比喩のはじまり(ことばと物;分けて分かる;形の比喩)
    2 空間の中で(内外の比喩;上下の比喩;中心と周辺の比喩)
    3 ことばの横すべり(隣接の世界;ことばの経済;隣接のパタン)
    4 動きの中で(旅することば;起点と着点;時間のことば;比喩は人とともに)
    5 メタファーの現在(二五〇〇年比喩の旅;村上春樹とメタファーの世界)
  • 出版社からのコメント

    日常会話から文学作品まで、私たちの言語表現を豊かに彩る比喩。それが生まれるプロセスや上手な使い方を身近な実例とともに平明…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬戸 賢一(セト ケンイチ)
    1951年生まれ。佛教大学文学部教授。大阪市立大学名誉教授。専門は、英語学・レトリック

よくわかるメタファー―表現技法のしくみ(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:瀬戸 賢一(著)
発行年月日:2017/07/10
ISBN-10:4480098054
ISBN-13:9784480098054
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:321ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 よくわかるメタファー―表現技法のしくみ(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!