技術者のための新サービス企画の提案法-プロジェクトの企画ノウハウをシステム開発の成功・失敗例から学ぶ [単行本]
    • 技術者のための新サービス企画の提案法-プロジェクトの企画ノウハウをシステム開発の成功・失敗例から学ぶ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002802986

技術者のための新サービス企画の提案法-プロジェクトの企画ノウハウをシステム開発の成功・失敗例から学ぶ [単行本]

宮保 憲治(共著)小川 猛志(共著)塩本 公平(共著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コロナ社
販売開始日: 2017/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

技術者のための新サービス企画の提案法-プロジェクトの企画ノウハウをシステム開発の成功・失敗例から学ぶ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    特にICT関連のネットワークサービスをターゲットに絞り、技術革新が進みつつあるセキュリティ技術、SDN、IoTおよびスマートグリッド等の新世代のネットワークサービスやユビキタスサービスを取り上げ、安全性・信頼性に配慮したサービスやシステムを実現するための基礎となる技術を具体的に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部(ネットワーク技術の動向
    インターネットの課題と応用
    研究から商業化まで)
    第2部(通信サービスの企画書提案と開発計画書提案
    システム開発成功の秘訣)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮保 憲治(ミヤホ ノリハル)
    1974年電気通信大学電気通信学部応用電子工学科卒業。日本電信電話公社(現・NTT)勤務。1997年博士(工学)(電気通信大学)。2003年技術士(情報工学部門)。東京電機大学教授。現在に至る。2015年電子情報通信学会フェロー

    小川 猛志(オガワ タケシ)
    1989年早稲田大学理工学部応用物理学科卒業。1991年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了(相関理化学専攻)。日本電信電話株式会社勤務。2007年博士(工学)(早稲田大学)。電子情報通信学会シニア会員。2014年東京電機大学教授。現在に至る

    塩本 公平(シオモト コウヘイ)
    1987年大阪大学基礎工学部情報工学科卒業。1989年大阪大学大学院基礎工学研究科博士前期課程修了(物理系専攻)。日本電信電話株式会社勤務。1998年博士(工学)(大阪大学)。2007年電子情報通信学会フェロー。2017年東京都市大学教授。現在に至る

技術者のための新サービス企画の提案法-プロジェクトの企画ノウハウをシステム開発の成功・失敗例から学ぶ の商品スペック

商品仕様
出版社名:コロナ社
著者名:宮保 憲治(共著)/小川 猛志(共著)/塩本 公平(共著)
発行年月日:2017/06/16
ISBN-10:433907800X
ISBN-13:9784339078008
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:163ページ
縦:21cm
他のコロナ社の書籍を探す

    コロナ社 技術者のための新サービス企画の提案法-プロジェクトの企画ノウハウをシステム開発の成功・失敗例から学ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!