ベタッと開脚してはいけない。―どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」 [単行本]

販売休止中です

    • ベタッと開脚してはいけない。―どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
ベタッと開脚してはいけない。―どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002803287

ベタッと開脚してはいけない。―どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2017/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ベタッと開脚してはいけない。―どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    からだは柔らかくなくていい!足首は回してはいけない。「1日1万歩」歩いてはいけない。必要なのは、ただ「正しく歩く」こと。美肌効果やダイエット効果にも期待!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ベタッと開脚はやめよう!(開脚できるようになるのはいいこと?;ストレッチはなんのために行う!? ほか)
    第2章 延べ13万人のケースから発見!歩き方とからだの不調の関係(歩き方のクセはからだの不調として現れる;代表的なのは脚や腰の不調 ほか)
    第3章 正しく歩ければ、健康になれる!(正しく歩けていますか?自分の歩き方をチェックしましょう;正しく歩くだけで、なぜ健康になれる?)
    第4章 からだがどんなに固くても正しく歩ける!「1分ウォーキング」(正しい歩き方とは?;まずは、正しい立ち方をマスター ほか)
    第5章 「1分ウォーキング」をもっと効果的にするために(正しい歩き方が身につくエクササイズ;基本の歩き方プラスαで美脚へ! ほか)
  • 出版社からのコメント

    からだは柔らかくなくていい! 足首は回してはいけない。「1日1万歩」歩いてはいけない。必要なのは、ただ「正しく歩く」こと。
  • 内容紹介

    「からだが柔らかいことと、健康は関係ないのです。実際に、からだを柔らかくしようとストレッチを必死に続けたばかりに、あちこちに痛みが出てしまった人に何人も出会ってきました」(本文より)足首は回してはいけない。1日1万歩、歩いてはいけない。ストレッチ筋トレ不要。必要なのは、ただ「正しく」歩くこと。肩こり、腰痛、冷え、むくみ、便秘、眼精疲労、イライラ、がんや認知症まで! 1日1分正しく歩くだけ。


    「からだが柔らかいことと、健康は関係ないのです。
    さらに言うと、ベタッと開脚しようとがんばることで、からだに負担をかけてしまい、
    なにかしらの不調が出ることも少なくありません。
    そして実際に、からだを柔らかくしようとストレッチを必死に続けたばかりに、
    あちこちに痛みが出てしまった人に何人も出会ってきました」(本文より)

    人間のからだに、ベタッと開脚する必要性はなく、むしろ日本人は
    股関節のはまりが浅い人が多いため、必要以上の開脚はあらゆるトラブルのもと。
    歩くという動作ができれば、からだは固くてもいいのです。

    足首は回してはいけない。1日1万歩、歩いてはいけない。
    ストレッチ筋トレ不要。必要なのは、ただ「正しく」歩くこと。
    でも実際は、正しく歩けている人はほとんどいません。
    「歩き方」はだれに習うこともなく自分流が当たり前になっているもの。
    ランニングや各種スポーツでは、からだの動かし方を習い、練習を重ねても、
    日常の歩き方は無意識のまま。それが、あちこちの痛みや不調のもとになっていたら──!?

    肩こり、腰痛、冷え、むくみ、便秘、生理痛、眼精疲労、イライラ、がんや認知症まで! 
    正しい歩き方を覚えれば、1日1分からでも不調が消えていく。
    美肌やダイエット効果も期待できると言います。
    延べ13万人を超える患者の足を診てきた著者が、
    足から全身全霊、元気に美しくなる技術を公開します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新保 泰秀(シンボ ヤスヒデ)
    延べ13万人を超える患者の足を診てきた柔道整復師・フットマスター。1967年生まれ。1989年、東海大学工学部卒業。大手食品会社勤務を経て、2002年、日本柔道整復専門学校卒業。2004年、埼玉県越谷市に新保整骨院を開業し、2014年に南青山『足から治療院』Creare(クレアーレ)をオープン。「健康は足から」をコンセプトに、足から全身を診るプロとして、正しい歩き方を追求し、新保式ボールウォーキングを確立。各地でウォーキング教室も実施している
  • 著者について

    新保 泰秀 (シンボ ヤスヒデ)
    延べ13万人を超える患者の足を診てきた柔道整復師・フットマスター。
    1967年生まれ。1989年、東海大学工学部卒業。大手食品会社勤務を経て、
    2002年、日本柔道整復専門学校卒業。2004年、埼玉県越谷市に新保整骨院を
    開業し、2014年に南青山『足から治療院』Creare(クレアーレ)をオープン。
    「健康は足から」をコンセプトに、足から全身を診るプロとして、正しい歩き方
    を追求し、新保式ボールウォーキングを確立。各地でウォーキング教室も
    実施している。骨盤矯正、背骨矯正、頸椎矯正、頭蓋骨小顔矯正など
    全身の調整も行う。世界に一足のオーダーメイド矯正インソール作製数No.1。
    著書に『正しく歩けば不調が消える! 1日300歩ウォーキング』(日本文芸社)、
    『靴底の外側が減らなくなると体の不調も消える』(主婦の友社)。
    南青山『足から治療院』Creare ホームページ
    http://minamiaoyama-foot.com/

ベタッと開脚してはいけない。―どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:新保 泰秀(著)
発行年月日:2017/07/26
ISBN-10:4062206242
ISBN-13:9784062206242
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:155ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ベタッと開脚してはいけない。―どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!