トコトンやさしいクロスカップリング反応の本(B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ) [単行本]
    • トコトンやさしいクロスカップリング反応の本(B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002803402

トコトンやさしいクロスカップリング反応の本(B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2017/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トコトンやさしいクロスカップリング反応の本(B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    クロスカップリング反応は、異なる分子の炭素と炭素を自在につなげることができる有機合成反応です。私たちの社会を支える高機能な有機化合物(電子材料、医農薬など)の製造に利用されています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 クロスカップリング反応ってなんだろう?
    第2章 クロスカップリング反応ってどうやって進むの
    第3章 鈴木・宮浦反応が完成するまで
    第4章 クロスカップリング反応の進化と応用
    第5章 暮らしを支えるクロスカップリング反応
    第6章 健康を支えるクロスカップリング反応
    第7章 クロスカップリング反応を支える企業群
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 章(スズキ アキラ)
    理学博士。1956年北海道大学大学院理学研究科修士課程修了。1959年北海道大学理学部助手。1960年理学博士(北海道大学)。1961年北海道大学工学部合成化学工学科助教授。1973年北海道大学工学部応用化学科教授。1979年「鈴木・宮浦クロスカップリング反応」を開発・発表。1994年北海道大学定年退官、名誉教授。受賞歴、2010年ノーベル化学賞(クロスカップリング反応の開発)。2010年文化勲章・文化功労者

    山本 靖典(ヤマモト ヤスノリ)
    博士(工学)。1993年北海道大学大学院応用化学専攻科修士課程修了。1993年三菱化成株式会社入社。1995年北海道大学大学院工学研究科助手。2003年博士(工学)(北海道大学)。2012年北海道大学大学院工学研究院特任准教授。受賞歴、2007年日本化学会北海道支部奨励賞(クロスカップリング反応の基礎研究)

    江口 久雄(エグチ ヒサオ)
    工学博士。1988年九州大学大学院総合理工学研究科修士課程修了。1988年東ソー株式会社入社。1994年工学博士(山口大学)、東ソー株式会社化学研究所研究リーダー。2010年東ソー・ファインケム株式会社事業企画室室長。2014年東ソー株式会社有機材料研究所所長。受賞歴、2011年有機合成化学協会賞(クロスカップリング反応の工業化)

    宮崎 高則(ミヤザキ タカノリ)
    2004年九州大学大学院理学府修士課程修了。2004年東ソー株式会社入社。2015年東ソー株式会社有機材料研究所主任研究員

トコトンやさしいクロスカップリング反応の本(B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:鈴木 章(監修)/山本 靖典(著)/江口 久雄(著)/宮崎 高則(著)
発行年月日:2017/05/30
ISBN-10:4526077151
ISBN-13:9784526077159
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:157ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 トコトンやさしいクロスカップリング反応の本(B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!