通州の奇跡-凶弾の中を生き抜いた母と娘(自由社ブックレット 9) [単行本]
    • 通州の奇跡-凶弾の中を生き抜いた母と娘(自由社ブックレット 9) [単行本]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002803434

通州の奇跡-凶弾の中を生き抜いた母と娘(自由社ブックレット 9) [単行本]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由社
販売開始日: 2017/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

通州の奇跡-凶弾の中を生き抜いた母と娘(自由社ブックレット 9) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人居留民を守るべき支那の保安隊が、突然牙をむいて、民間人ら二百数十人を虐殺した「通州事件」―妊娠六ケ月の母の胎内で事件に遭遇し、奇跡的に生まれた娘と、生き抜いた母による「遭難記」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 事件以来80年、母と娘が生きた戦後―加納満智子さんに聞く(妊娠6カ月、背中から撃たれた母
    お腹の赤ちゃんに当らなかった凶弾
    かわいそうだった叔母の最期 ほか)
    第2部 通州事件遭難記(無斁會『通州事件の回想』より再録)(浜口茂子)(短かかった通州生活
    七月二十八日のできごと
    長恨、無念の七月二十九日 ほか)
    第3部 満洲棉花協会と通州事件(皿木喜久)(棉花増産をめざした協会
    中国農民たちに感謝された棉作指導
    「盧溝橋」以降も平和だった城内 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    皿木 喜久(サラキ ヨシヒサ)
    昭和22年鹿児島県生まれ。46年京都大文学部卒、産経新聞社入社。政治部次長、論説委員長などを経て平成27年退社、現在産経新聞客員論説委員、新しい歴史教科書をつくる会副会長、通州事件アーカイブス設立基金副代表

通州の奇跡-凶弾の中を生き抜いた母と娘(自由社ブックレット 9) の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由社
著者名:皿木 喜久(編著)
発行年月日:2017/05/25
ISBN-10:4908979014
ISBN-13:9784908979019
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:106ページ
縦:19cm
他の自由社の書籍を探す

    自由社 通州の奇跡-凶弾の中を生き抜いた母と娘(自由社ブックレット 9) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!