国際理解教育 Vol.23(国際理解教育) [全集叢書]

販売休止中です

    • 国際理解教育 Vol.23(国際理解教育) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002803767

国際理解教育 Vol.23(国際理解教育) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本国際理解教育学会
販売開始日: 2017/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

国際理解教育 Vol.23(国際理解教育) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    研究論文

    マンガによる異文化理解教育の可能性――『まんが クラスメイトは外国人 入門編――はじめて学ぶ多文化共生――』を中心に[ギルデンハルト・ベティーナ]
    日本の教員養成課程の学生のナショナル・シティズンシップに対する意識――日本とノルウェーの7大学における調査を通して[橋崎頼子/北山夕華/川口広美/南浦涼介]


    実践研究論文

    海外研修中止が生んだ札幌でのプロジェクト型多文化教育プログラム――学生たちの5ヶ月間の試み[西原明希]


    特集 アクティブ・ラーニングと国際理解教育

    特集研究論文
    資質・能力の育成とアクティブ・ラーニング――国際理解教育の授業デザインへの示唆[松尾知明]
    国際理解教育実践におけるアクティブ・ラーニング[中山京子]
    国際理解教育の学習論としての「アクティブ・ラーニング」再考――参加型学習の実践事例の考察を通して[織田雪江]

    特集研究ノート
    国際理解教育におけるラーニング・フォー・アクションとしてのアクティブ・ラーニング――「せつなさ」の重要性[風巻浩]
    アクティブ・ラーニングを活用したスタディツアーにおける学びの充実――「知る・考える・行動する」プログラムの実践を通して[大塚圭/小川正純/山田篤史]
    国際バカロレアMYP音楽の授業から考察するアクティブ・ラーニング[本多舞]


    報告

    日本国際理解教育学会第26回大会公開シンポジウム 21世紀の社会に求められる育成すべき資質・能力と国際理解教育[釜田聡]
    研究・実践委員会 国際理解教育における理念と方法を問い直す[永田佳之]
    国際委員会 中国における国際理解教育政策と実践の動向[姜英敏]
    韓国国際理解教育学会 第17回韓国国際理解教育学会参加報告[石森広美]


    新刊紹介

    福山文子著『「移動する子どもたち」の異文化適応と教師の教育戦略』[桐谷正信]
    藤原孝章著『グローバル教育の内容編成に関する研究』[森茂岳雄]
    田中治彦・三宅隆史・湯本浩之編著『SDGsと開発教育』[近藤牧子]
    園山大祐編著『岐路に立つ移民教育』[菊地かおり]
    風巻浩著『社会科アクティブ・ラーニングへの挑戦』[風巻浩]
    大友秀明・桐谷正信編『社会を創る市民の教育』[桐谷正信]
    上羽陽子・中牧弘允・中山京子・藤原孝章・森茂岳雄編『学校と博物館でつくる国際理解教育のワークショップ』[藤原孝章]


     学会規約
     編集規定/投稿規定/審査の手順/執筆要項
     編集後記
  • 内容紹介

    特集は「アクティブ・ラーニングと国際理解教育」。次期学習指導要領で重視される主体的・対話的な学びの視点から国際理解教育が目指すべき学習目標と課題について考察する。スタディツアー、国際バカロレア校でのMYP音楽の授業における活用の効果など。

国際理解教育 Vol.23(国際理解教育) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本国際理解教育学会
著者名:日本国際理解教育学会(編)
発行年月日:2017/05
ISBN-10:4750345261
ISBN-13:9784750345260
判型:B5
発売社名:明石書店
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:120ページ
他の日本国際理解教育学会の書籍を探す

    日本国際理解教育学会 国際理解教育 Vol.23(国際理解教育) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!