ブラック・フラッグス〈下〉―「イスラム国」台頭の軌跡 [単行本]
    • ブラック・フラッグス〈下〉―「イスラム国」台頭の軌跡 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002804848

ブラック・フラッグス〈下〉―「イスラム国」台頭の軌跡 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2017/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブラック・フラッグス〈下〉―「イスラム国」台頭の軌跡 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヨルダン、イラク、シリア、アメリカを舞台に、政府・情報機関・軍とテロリスト・ネットワークとの間で繰り広げられる激しい攻防―。200人を超える関係者らの生々しい証言と精緻な裏づけにより、混迷する中東の全体像を鮮やかに浮かび上がらせた必読の書!ピュリツァー賞(一般ノンフィクション部門)受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第2部 イラク(「あそこはまったく見込みがない」
    「やつをゲットできるのか?」「これはわれわれの九・一一だ」
    「おまえの終わりは近い」)
    第3部 イスラム国(「民衆の望みは政権打倒!」「イスラム国なんて、いったいどこにあるの?」「これはザルカウィが道を開いた国家だ」
    「ムード音楽が変わり始めた」
    「もう希望はなかった」
    「これは部族の革命だ」)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウォリック,ジョビー(ウォリック,ジョビー/Warrick,Joby)
    1960年、米国ノースカロライナ州に生まれる。テンプル大学卒業。『ニューズ・アンド・オブザーヴァー』の記者として96年、環境問題に関する報道でピュリツァー賞(公益報道部門)を共同受賞。96年以来、『ワシントン・ポスト』で中東問題を中心に、安全保障・外交・テロ・環境などの分野を専門とするジャーナリストとして活躍している。2016年、Black Flagsでふたたびピュリツァー賞(一般ノンフィクション部門)を受賞

    伊藤 真(イトウ マコト)
    ノンフィクションを中心に翻訳に従事
  • 出版社からのコメント

    ザルカウィの生い立ちからバグダディのカリフ制宣言まで、ISの変遷と拡大の背景を人物像に焦点を当てて描いたピュリツァー賞受賞作
  • 内容紹介

    ピュリツァー賞受賞作!
     2013年、ISILの指導者バグダディがカリフを自称し、イスラム国(IS)の「国家」樹立を宣言。このISの前身である「イラクのアルカイダ」は2004年、ヨルダン生まれの悪名高いイスラーム主義者ザルカウィによって設立された。
     本書は、ザルカウィとその後継者を中心に、ISが生まれた背景から現在に至るまでを詳細に描いたノンフィクションである。街のチンピラがアルカイダとつながって国際的なテロ組織を主導するようになった背景には何があったのか。イラクのフセイン政権打倒に走った米国失策の誘因とは――。200人を超える関係者らの生々しい証言と精緻な裏づけにより構成され、丁寧な人物描写と複雑にからみ合った相関関係から、組織の構造や事件・事象の全体像を鮮やかに浮かび上がらせる。
     中東取材20年のジャーナリストが独自の人脈を駆使し、スパイ小説さながらの手に汗握る筆致でISの変遷と拡大の背景を描き切った、調査報道の白眉。
  • 著者について

    ジョビー・ウォリック (ウォリック)
    1960年、米国ノースカロライナ州に生まれる。テンプル大学卒業。『ニューズ・アンド・オブザーヴァー』での業績により1996年、ピュリツァー賞(公益報道部門)を受賞。同年『ワシントン・ポスト』に移籍。以後、中東問題、外交問題、安全保障問題を専門とするジャーナリストとして活躍している。2016年、本書Black Flagsでふたたびピュリツァー賞(一般ノンフィクション部門)を受賞。邦訳書に『三重スパイ――CIAを震撼させたアルカイダの「モグラ」』(太田出版)がある。

    伊藤 真 (イトウ マコト)
    ノンフィクションを中心に翻訳に従事。訳書にビル・ブライソン『アメリカを変えた夏1927年』(白水社)、ケネス・タナカ『アメリカ流 マインドを変える仏教入門』(春秋社)、C・R・ジェンキンス『告白』(角川文庫)、E・スレッジ『ペリリュー・沖縄戦記』(講談社学術文庫、共訳)、P・グロース『ブラディ・ダーウィン もうひとつのパール・ハーバー』(大隅書店)、ダライ・ラマ『ダライ・ラマ 科学への旅』(サンガ新書)、R・ゲスト『アフリカ 苦悩する大陸』、R・ニューワース『「見えない」巨大経済圏』、ワン・ジョン『中国の歴史認識はどう作られたのか』 (以上、東洋経済新報社)ほか。

ブラック・フラッグス〈下〉―「イスラム国」台頭の軌跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ジョビー ウォリック(著)/伊藤 真(訳)
発行年月日:2017/08/10
ISBN-10:4560095620
ISBN-13:9784560095621
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:270ページ ※264,6P
縦:20cm
その他: 原書名: BLACK FLAGS〈Warrick,Joby〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 ブラック・フラッグス〈下〉―「イスラム国」台頭の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!