ケースで学ぶ徒手理学療法クリニカルリーズニング [単行本]
    • ケースで学ぶ徒手理学療法クリニカルリーズニング [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002805849

ケースで学ぶ徒手理学療法クリニカルリーズニング [単行本]

藤縄 理(編)林 寛(編集協力)岩貞 吉寛(編集協力)
価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2017/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ケースで学ぶ徒手理学療法クリニカルリーズニング [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第I部 総 論
      1.徒手理学療法の体系
      2.徒手理学療法におけるクリニカルリーズニング
      3.Kaltenborn-Evjenth concept
      4.Australian approach
      5.McKenzie method
      6.Mulligan concept
      7.Schroth method
      8.神経系モビライゼーション
      9.筋と筋膜に対するアプローチ
      10.徒手理学療法のエビデンス
    第II部 各 論
     A 頭部および頚椎の評価と治療
      1.頚椎捻挫(むち打ち症)
      2.頚椎椎間板症
      3.頚椎椎間板ヘルニア
      4.変形性頚椎症
      5.頚性頭痛
      6.顎関節機能障害
     B 胸椎・肋骨と腰椎の評価と治療
      1.胸椎由来の背部痛
      2.肋椎関節由来の胸背部痛
      3.骨粗鬆症による胸腰椎圧迫骨折後の腰背部痛
      4.腰椎椎間板ヘルニア
      5.下肢の神経症状を伴う変形性腰椎症
      6.腰椎椎間関節捻挫,椎間関節機能障害
      7.筋筋膜性腰痛
      8.腰椎分離すべり症による腰痛
     C 肩甲帯・上肢の評価と治療
      1.肩関節周囲炎
      2.腱板損傷
      3.肩関節インピンジメント症候群
      4.関節唇損傷(SLAP lesions)
      5.肩関節多方向性不安定症と肩甲骨の運動異常
      6.胸鎖関節損傷
      7.テニス肘
      8.野球肘
      9.橈骨遠位端骨折
      10.三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷を含む手根手指の障害
      11.上肢の絞扼性神経障害
     D 骨盤帯・下肢の評価と治療
      1.仙腸関節機能異常
      2.変形性股関節症
      3.鼡径部痛
      4.股関節唇損傷
      5.変形性膝関節症
      6.ジャンパー膝
      7.半月板損傷
      8.膝蓋大腿関節症/骨軟骨炎
      9.シンスプリント
      10.コンパートメント症候群
      11.足関節内反捻挫
      12.外反母趾・足底腱膜炎を含む足部の障害
      13.下肢の絞扼性神経障害
    索 引
  • 内容紹介

    国際的に通用する水準の徒手理学療法を解説した実践テキスト.総論では,各体系の基本原理・代表的手技について症例を提示して簡潔にまとめられている.各論では部位別に症例の典型的な機能障害に対する評価治療手技とクリニカルリーズニングが解説されている.それぞれの症例はSOAP形式に沿って記述され,経験豊富な臨床家のクリニカルリーズニングが各段階ごとに詳細に解説されている.さらなる技術の向上を求める臨床家必読の一冊.

ケースで学ぶ徒手理学療法クリニカルリーズニング [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:藤縄 理(編)/林 寛(編集協力)/岩貞 吉寛(編集協力)
発行年月日:2017/05/15
ISBN-10:483064558X
ISBN-13:9784830645587
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:340ページ
縦:26cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 ケースで学ぶ徒手理学療法クリニカルリーズニング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!