おどろきの金沢(講談社プラスアルファ新書) [新書]
    • おどろきの金沢(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002805982

おどろきの金沢(講談社プラスアルファ新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2017/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おどろきの金沢(講談社プラスアルファ新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人口46万人、観光客は800万人なぜそんなに人気?よそ者が10年住んでわかった、本当の魅力。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 金沢21世紀美術館の嫌われぶりにおどろく
    第2章 伝統と現代のバトルにおどろく
    第3章 工芸の過激さにおどろく
    第4章 城下町のプライドにおどろく
    第5章 金沢人のかっこよさにおどろく
    第6章 金沢を目指す若い才能におどろく
    第7章 私が好きな金沢のまち
  • 出版社からのコメント

    人口46万人、観光客は800万人! なぜ人気? 金沢21世紀美術館長が10年住んでわかった本当の魅力、金沢人のかっこよさ。
  • 内容紹介

    人口46万人都市に観光客800万人!なぜそんなに人気?金沢21世紀美術館特任館長が見た、聞いた、本当の金沢。情緒あふれるまち並み、穏やかな古都?いえいえ、とんでもない!伝統対現代のバトル、旦那衆の遊びっぷり、東京を捨て金沢目指す若者たち。実はそうぞうしく盛り上がっているのです。よそ者が10年住んでわかった、本当の魅力。


    人口46万人、観光客は800万人!
    なぜそんなに人気?
    金沢21世紀美術館特任館長が見た、聞いた、本当の金沢。

    情緒あふれるまち並み、穏やかな古都?
    いえいえ、とんでもない!
    伝統対現代のバトル、旦那衆の遊びっぷり、東京を捨て金沢目指す若者たち。
    実はそうぞうしく盛り上がっているのです。
    よそ者が10年住んでわかった、本当の魅力。

    佐藤オオキ氏推薦
    「秋元さんは金沢におどろいたと言うけれど、金沢の人たちは秋元さんにもっとおどろいたと思う」

    第一章 金沢21世紀美術館の嫌われぶりにおどろく
    第二章 伝統と現代のバトルにおどろく
    第三章 工芸の過激さにおどろく
    第四章 城下町のプライドにおどろく
    第五章 金沢人のかっこよさにおどろく
    第六章 金沢を目指す若い才能におどろく
    第七章 私が好きな金沢のまち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋元 雄史(アキモト ユウジ)
    東京藝術大学大学美術館館長・教授、金沢21世紀美術館特任館長、美術評論家。1955年生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科卒業後、1991年よりベネッセアートサイト直島のアートプロジェクトに関わる。2004年より地中美術館館長、ベネッセアートサイト直島・アーティスティックディレクターを兼務。「金沢アートプラットホーム2008」、「金沢・世界工芸トリエンナーレ」、「工芸未来派」等を開催。2007~2017年金沢21世紀美術館館長
  • 著者について

    秋元 雄史 (アキモト ユウジ)
    東京藝術大学大学美術館館長・教授、金沢21世紀美術館特任館長、美術評論家。
    1955年生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科卒業後、1991年よりベネッセアートサイト直島のアートプロジェクトに関わる。2004年より地中美術館館長、ベネッセアートサイト直島・アーティスティックディレクターを兼務。「金沢アートプラットホーム2008」、「金沢・世界工芸トリエンナーレ」、「工芸未来派」等を開催。2007~2017年金沢21世紀美術館館長。2013~2015年東京藝術大学客員教授、2015年より東京藝術大学大学美術館館長・教授を兼務。2013~2017年秋田公立美術大学客員教授。2016年9月より女子美術大学芸術学部特別招聘教員。
    著書に『日本列島「現代アート」を旅する』(小学館新書)、『工芸未来派 アート化する新しい工芸』(六耀社)がある。

おどろきの金沢(講談社プラスアルファ新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:秋元 雄史(著)
発行年月日:2017/06/20
ISBN-10:4062729598
ISBN-13:9784062729598
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 おどろきの金沢(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!