マクロ経済学の核心 [新書]

販売休止中です

    • マクロ経済学の核心 [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002806064

マクロ経済学の核心 [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2017/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

マクロ経済学の核心 [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済学は決して浮世離れした理論ではない。情勢を冷静に分析し、未来を予測するために拠って立つ礎となる。景気のトレンド、国の政策の是非、勤めている会社や業界の先行き、賃金は適正か、貯蓄か投資かなど、自分で判断し正しく行動するためには、マクロ経済学の知識が不可欠だ。注目を集める著者独自のナビゲートで、現代を生き抜く知性の力を手に入れろ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 マクロ経済を見る「目」(マクロ経済を見るための国民経済計算
    GDP統計を使って現状を把握しよう)
    第2章 長期経済理論としての新古典派成長モデル(新古典派成長モデルとは何か
    収束論と修正される新古典派成長モデル
    成長モデルから循環モデルへ)
    第3章 需要サイドによる景気循環モデル(有効需要の原理と45度線モデル
    資産市場と貨幣市場)
    第4章 マクロ経済学の基本モデルとしてのIS‐LM分析(IS‐LMモデルの基礎
    IS‐LMモデルの拡張と批判)
    第5章 労働と価格のマクロ経済学(フイリップス曲線とマクロ経済学の変容
    マクロ経済論争と現代マクロ経済学の始まり
    マクロの経済学の現代的課題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 泰之(イイダ ヤスユキ)
    1975年、東京生まれ。エコノミスト、明治大学政治経済学部准教授、(株)シノドスマネジング・ディレクター、内閣府規制改革推進会議委員、東京大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。著書多数

マクロ経済学の核心 [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:飯田 泰之(著)
発行年月日:2017/06/20
ISBN-10:4334039839
ISBN-13:9784334039837
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 マクロ経済学の核心 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!