鶴八鶴次郎 [文庫]

販売休止中です

    • 鶴八鶴次郎 [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002806103

鶴八鶴次郎 [文庫]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2017/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

鶴八鶴次郎 [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鶴賀鶴八と鶴次郎は女の三味線弾きに男の太夫と珍しい組み合わせの新内語り。若手ながらイキの合った芸で名人と言われる。内心では愛し合う二人だが、一徹な性格故に喧嘩が多く、晴れて結ばれる直前に別れてしまう。裕福な会席料理屋に嫁いだ鶴八と、人気を失い転落する鶴次郎。三年後再会した二人の行く末を描く表題作に、『風流深川唄』など三編収録の傑作集。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    鶴八鶴次郎;風流深川唄;明治一代女
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川口 松太郎(カワグチ マツタロウ)
    1899年(明治32年)東京・浅草生まれ。若くして久保田万太郎に師事、のち講談師悟道軒円玉に江戸文芸・漢詩を学ぶ。大阪で直木三十五らと雑誌を編集。1934年(昭和9年)に「鶴八鶴次郎」を発表、菊池寛に激賞される。翌年「風流深川唄」を発表、第1回直木賞を受賞する。その後、「愛染かつら」で人気作家になる。新派の主事を務め脚本多数執筆。戦後は大映映画の重役をつとめる。菊池寛賞、吉川英治文学賞など受賞歴多数。’66年芸術院会員となり、’73年文化功労者となる

鶴八鶴次郎 [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:川口 松太郎(著)
発行年月日:2017/06/20
ISBN-10:4334774881
ISBN-13:9784334774882
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:291ページ
縦:16cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 鶴八鶴次郎 [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!