数学の二つの心 [単行本]
    • 数学の二つの心 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
数学の二つの心 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002806878

数学の二つの心 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2017/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数学の二つの心 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “良い先生”に習えば、数学が得意になれるだろうか?数学が得意になるのは、なぜ“良いこと”なのか?そもそも、教育の研究とは教育方法の研究であろうか?―安きに流れないことの大切さを訴える。時代の洪水に飲み込まれそうな若者たちと、若者と対峙する大人たちへ贈るエール!
  • 目次

     はしがき――「数学の二つの心」とはなにか

     第0回 分かりやすいことより大切なこと



    1 数について

     第1回 分数と負数をめぐって

     第2回 無理数と実数をめぐって

     第3回 虚数と複素数をめぐって



    2 式について

     第1回 「式」という奇妙な数学用語

     第2回 代数的記号法の核心

     第3回 代数的記号法の隠された前提

     第4回 式の変形のいろいろな意味

     第5回 方程式と恒等式をめぐって



    3 関数の基本概念について

     第1回 比例と反比例をめぐって

     第2回 変数の概念をめぐって

     第3回 関数記号をめぐって



    4 集合と論理をめぐって

     第1回 集合をめぐって(1)

     第2回 集合をめぐって(2)

     第3回 論理をめぐって

     コラム 数学教育の現代化について



    5 確率について

     第1回 場合の数をめぐって

     第2回 組合せをめぐって

     第3回 確率をめぐって

     第4回 統計をめぐって――データの分析

     コラム 《思索ノススメ》



    6 幾何について

     第1回 初等幾何をめぐって

     第2回 解析幾何をめぐって

     コラム 学校幾何の狭さを克服する可能性



    7 指数・対数について

     第1回 指数概念の拡張をめぐって

     第2回 対数の考え方をめぐって

     第3回 対数法則をめぐって

     第4回 対数方程式と対数不等式をめぐって



    8 三角関数について

     第1回 出発点となる三角比をめぐって

     第2回 三角比と三角関数の違いをめぐって

     第3回 加法定理をめぐって



    9 数列について

     第1回 等差数列と等比数列を中心に

     第2回 シグマ記号Σをめぐって

     第3回 漸化式の考え方をめぐって

     第4回 漸化式の「解法」をめぐって

     第5回 数学的帰納法をめぐって



    10 微積分について

     第1回 無限をめぐって

     第2回 微分法をめぐって

     第3回 積分法をめぐって



    11 大学数学への第一歩

     第1回 大学微積分でなぜつまずくか

     第2回 大学線型代数でなぜつまずくか



     本書を書き終えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長岡 亮介(ナガオカ リョウスケ)
    1947年長野県長野市に生まれる。1966年東京大学理科1類に入学。1972年東京大学理学部数学科を卒業。1977年東京大学大学院理学研究科博士課程を満期退学。数理哲学、数学史を専攻。その後、津田塾大学講師・助教授、大東文化大学教授、放送大学教授、明治大学理工学部特任教授。2017年明治大学を退職。現在、意欲ある若手数学教育者を支援する組織TECUMを主宰
  • 出版社からのコメント

    学校数学には二つの心がある。《表の心》と《裏の心》。そして《裏の心》こそ数学の本質だ。数学をまなぶすべての人の必読書!

数学の二つの心 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:長岡 亮介(著)
発行年月日:2017/09/30
ISBN-10:4535785945
ISBN-13:9784535785946
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:289ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 数学の二つの心 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!