近江を愛した先人たちの言葉―人生の四季と向き合うヒント [単行本]
    • 近江を愛した先人たちの言葉―人生の四季と向き合うヒント [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002807018

近江を愛した先人たちの言葉―人生の四季と向き合うヒント [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2017/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近江を愛した先人たちの言葉―人生の四季と向き合うヒント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近江を愛した先人たちをはじめ、近江で生まれ育った人々や近江とゆかりの深い人々、著名人から勁草の人々も含めて一六二名を取り上げ、それぞれの人生節目の言葉や詩、座右の銘、辞世の句(歌)、先祖代々守り続けてきた家訓などを紹介。
  • 目次

    はじめに
     第一章 「青春」に向き合う言葉
     第一節  努力する大切さ 
     第二節  芸術・芸能を極める
     第三節  生かされている喜び
     第四節  運命と向き合う
     第五節 感謝して生きる
    第二章 「朱夏」に向き合う言葉
     第一節  わが道を貫ぬく 
     第二節  親子で向き合う
     第三節 躾・教育
     第四節 苦難・試練に立ち向かう
     第五節 恋慕・嫉妬・愛
    第三章「白秋」に向き合う言葉 
     第一節 事業と向き合う
     第二節 商いの原点
     第三節 トップの心得
     第四節 社会貢献
     第五節  隣人関係
    第四章「玄冬」に向き合う言葉 
     第一節  日常生活の心構え
     第二節  老境に入ったとき
     第三節 死と向き合う
     第四節 近江賛歌
    あとがき      
    ◇人物紹介              
    ◇主な参考文献              
    ◇人名と言葉索引
  • 出版社からのコメント

    滋賀県にゆかりのある人物150名以上の言葉を取り上げ、1ページに1つずつ掲載。人生の様々な局面で役立つように解説。
  • 内容紹介

    滋賀県にまつわる人物が残した言葉を、人生の四季(青春、朱夏、白秋、玄冬)に当てはめ、それぞれの局面で役立つように解説。取り上げた人物は、古くは大津皇子や天台宗の開祖・最澄にはじまり現代の人間国宝・森口華弘まで150名以上。1ページに1つの言葉を掲載し手軽に読んで理解いただけるようにいたしました。また、巻末には人物紹介と人名と言葉の索引を収録し、知りたい人物や言葉への検索性を高めている。
    電子書籍版も発売中。詳しくは各電子書籍サイト(Amazon等)でご覧ください。

    図書館選書
    滋賀県にまつわる人物が残した言葉を、人生の四季(青春、朱夏、白秋、玄冬)それぞれで役立つように解説。取り上げた人物は、古くは飛鳥時代から現代の名工まで150名以上。巻末には人物紹介と人名・言葉の索引を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渕上 清二(フチガミ セイジ)
    1929年1月生まれ。近江兄弟社学園、大阪経済大学卒。びわこ銀行(現・関西アーバン銀行)勤務時代から、執筆・講演活動を行う。日本金融学会・金融法学会会員。人権擁護委員、民生・児童委員としても長年活動
  • 著者について

    渕上 清二 (フチガミ セイジ)
    1929年1月生まれ。滋賀県守山市在住。大阪経済大学卒。びわこ銀行(現・関西アーバン銀行)勤務時代から、執筆・講演活動を行う。日本金融学会・金融法学会会員。人権擁護委員、民生・児童委員としても活動。著書に『近江商人の金融活動と滋賀金融小史』、『近江商人ものしり帖』など。共著に『老舗学の教科書』他。また『第二地方銀行協会五十年史』、『びわこ銀行五十年史』を執筆・編集。

近江を愛した先人たちの言葉―人生の四季と向き合うヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンライズ出版 ※出版地:彦根
著者名:渕上 清二(著)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:4883256170
ISBN-13:9784883256174
判型:B6
発売社名:サンライズ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:255ページ ※249,6P
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 近江を愛した先人たちの言葉―人生の四季と向き合うヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!