私の古典文学研究-始めと終り (和泉選書<186>) [全集叢書]
    • 私の古典文学研究-始めと終り (和泉選書<186>) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002807705

私の古典文学研究-始めと終り (和泉選書<186>) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2017/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

私の古典文学研究-始めと終り (和泉選書<186>) の 商品概要

  • 目次

    研究篇
     一 平安時代における作品享受と本文
     二 『土左日記』定家筆本と為家筆本
     三 『伊勢物語』の本文と『伊勢物語』の享受
     四 『古今集』における『萬葉集』
     五 藤原定家の三代集
     六 『古今和歌集』と『後撰和歌集』
     七 冷泉家時雨亭文庫の三十六人集
     八 『毘沙門堂旧蔵本古今集注』の本文
     九 住吉大社本『古今秘聴抄』について―『中世古今集注釈書解題』補遺の内―
     十 『枕草子』論序説

    随想篇
     一 国文学の衰退
     二 王朝物語の享受と生成
     三 私の国文学者人生―我が生い立ちの記― 

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    ながきにわたり我国の古典文学研究の第一線を走り続けた著者による、若き古典文学研究者へ贈る珠玉の研究論文10編と随想集3編。
  • 内容紹介

    若き古典文学研究者への遺言
    「原典を目ざすという姿勢が何よりも研究の基本になるべきだが、享受した当代と後代の人々の心をも含めた形、つまり民族の心の中に生きた姿のまま作品を把握するために、本文研究・伝本研究は享受史の研究とともにあるべきだと思うのである。」

    「京都大学を卒業した昭和二十九年以来、日本古典文学、特に平安時代の和歌と物語に関する論文を数多く書いて来た。もう書き尽したから廃業宣言をしようと思っていたが、書評の類を除いても、まだ少し残っていた。しかも残っていたものは、私の節目節目をなすものであったり、いま最も言いたいことであったので、捨てるに惜しく、ここに心情を吐露してみた。評者の方々の共感を得るかどうかわからないが、私の真情を聞いていただきたいと思う次第である。」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片桐 洋一(カタギリ ヨウイチ)
    1931年9月、大阪市に生まれる。1954年3月、京都大学文学部(国語学国文学専攻)卒業。1959年3月、同大学院博士課程単位修得。1959年10月、大阪女子大学助教授。1974年、同教授。1987年、同学長に就任。1991年5月、同満期退職。1991年10月、関西大学教授、2002年3月、同退職。現在大阪女子大学名誉教授。2011年11月、文化功労者として顕彰される
  • 著者について

    片桐 洋一 (カタギリ ヨウイチ)
    一九三一年生まれ。一九五四年三月、京都大学卒業。一九五九年三月、同大学院博士課程単位取得。一九五九年一〇月、大阪女子大学助教授。一九七四年、同教授。一九八七年、同学長に就任。一九九一年一〇月、関西大学教授。二〇〇二年三月、同退職。現在、大阪女子大学名誉教授。二〇一一年一一月、文化功労者として顕彰される。

    主な著書 
    『伊勢物語の研究(研究篇)』『伊勢物語の研究(資料篇)』『伊勢物語の新研究』(明治書院)、『拾遺和歌集の研究(校本篇・伝本研究篇)』『拾遺和歌集の研究(索引篇)』『拾遺抄―校本と研究―』(大学堂書店)、『中世古今集注釈書解題一~六』(赤尾照文堂)、『日本の作家5在原業平・小野小町』『日本の作家7伊勢』(新典社)、『小野小町追跡』『歌枕歌ことば辞典増訂版』『古今和歌集以後』『源氏物語以前』(笠間書店)、『新日本古典文学大系後撰和歌集』(岩波書店)、『古今和歌集全評釈上・中・下』(講談社)、『伊勢物語全読解』『平安文学の本文は動く』(和泉書院)

私の古典文学研究-始めと終り (和泉選書<186>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:片桐 洋一(著)
発行年月日:2017/06/13
ISBN-10:4757608411
ISBN-13:9784757608412
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:20cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 私の古典文学研究-始めと終り (和泉選書<186>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!