樹木手帳-散歩が楽しくなる [単行本]
    • 樹木手帳-散歩が楽しくなる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002807838

樹木手帳-散歩が楽しくなる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2017/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

樹木手帳-散歩が楽しくなる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いつも通るあの道の、あの樹のことがよくわかる。身近な樹木102種の雑学!地味な樹木にも、奇想天外な生き方が!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 街路でよく見かける木
    第2章 学校によく植えられている木
    第3章 公園でよく見かける木
    第4章 寺社でよく見かける木
    第5章 住宅街でよく見かける木
    第6章 里山の木
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩谷 美苗(イワタニ ミナエ)
    1967年、島根県の兼業農家に生まれる。東京学芸大学入学を機に上京。大学卒業後、森林インストラクター第一期の試験に合格し、女性初の森林インストラクターとなる。樹木医の試験も受け、1998年、樹木医に。2000年、「NPO法人樹木生態研究会」を設立し、現在、理事
  • 出版社からのコメント

    日常よく見かける樹木100種以上を厳選。身近な「木のおどろきの物語」を楽しもう!
  • 内容紹介

    2014年刊のロングセラーの『雑草手帳』を受け、樹木の雑学に特化した『樹木手帳』が誕生! 
    イチョウは絶滅危惧種? ケヤキにも花が咲くの? 「あの最後の一枚の葉が落ちたら……」とハラハラさせる例の葉ってなんの木? 絵本などで見る桃の葉って実は全然違うの!? などなど、誰かに話したくなるおもしろ雑学が100以上。街路/学校/公園/寺社/住宅街/里山と生息状況別に、樹木の基本データに加え、豊富な樹木の標本写真で葉や幹、花、実、冬芽などの細かい部分まで確認できる。散歩が楽しくなること間違いなしのハンディタイプの手帳。

    【目次】
    ○木のキホン

    ○街路でよく見かける木
    イチョウ/サクラ/ケヤキ/ハナミズキ/トウカエデ/プラタナス/ナナカマド/サザンカ/モミジバフウ/ツツジ など

    ○学校によく植えられる木
    ウメ/ソテツ/マテバシイ/ネムノキ/ヒマラヤスギ/ツタ/フジ/モモ/カリン/サンショウ など

    ○公園によく植えられる木
    クスノキ/ポプラ/メタセコイア/コナラ/マツ/ムクノキ/エノキ/アオキ/カツラ/アキニレ/イヌシデ/イヌビワ/エゴノキ/オニグルミ/カエデ など

    ○寺社でよく見かける木
    スギ/ヒノキ/カヤ/ツバキ/スダジイ/センダン/ナギ/ボダイジュ/マンリョウ/センダン/ヒサカキ など

    ○住宅街でよく見かける木
    キンモクセイ/サルスベリ/アジサイ/シュロ/ヤツデ/ライラック/ヒイラギ/カキノキ/ユズ/イチイ/イヌツゲ/カシワ/ザクロ/ヒメラシャ/レッドロビン/キリ ほか

    ○里山の木
    ハリギリ/アオハダ/オニシバリ/クリ/クロモジ/シロダモ/ヌルデ/アカガシ ほか
  • 著者について

    岩谷美苗 (イワタニミナエ)
    1967年、島根県の兼業農家に生まれる。小さい頃から薪割り、風呂焚き、牛の世話……は気が向いたら手伝い、田んぼに田植えをするも、ヒルだらけの母の足を見ていやになり、家で編み物や本を読む内向的な幼少期を過ごす。東京学芸大学入学を機に上京。探検部に入部したことで野生の本能がめざめ、山に入り浸ってキノコにはまる。大学卒業後、森林インストラクター第一期の試験に合格し、たまたま女性初の森林インストラクターとなる。味をしめて樹木医の試験も受け、1998年、樹木医に。2000年、調子にのって「NPO法人樹木生態研究会」を設立し、現在、窓際理事。
    電車の先頭車両に乗り、線路に生えているキリを探す「桐鉄(きりてつ)」が趣味。キノコ、子ども大好き。「街の木らぼ」代表。
    著書に『図解樹木の診断と手当』(堀大才と共著・農文協)、『街の木のキモチ』(山と渓谷社)、『街の木ウォッチング~オモシロ樹木に会いに行こう』(学芸大出版会)ほか。
    『街の木ウォッチング』は、全国学校図書館協議会・第50回(2017年)夏休みの本(緑陰図書)、中学校の部に選定。

樹木手帳-散歩が楽しくなる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:岩谷 美苗(著)
発行年月日:2017/08/08
ISBN-10:448781068X
ISBN-13:9784487810680
判型:新書
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:16cm
横:10cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 樹木手帳-散歩が楽しくなる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!