都市環境から考えるこれからのまちづくり [単行本]
    • 都市環境から考えるこれからのまちづくり [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
都市環境から考えるこれからのまちづくり [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002808155

都市環境から考えるこれからのまちづくり [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2017/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都市環境から考えるこれからのまちづくり [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大災害、少子高齢化、環境問題。多くの問題を抱える都市。これからのまちづくりは、こうした都市の問題を抜きにしては語れない。都市環境の視点として重要な、安全面、健康面、効率面、快適面からまちづくりを考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 都市環境を取り巻く現状
    第1章 安全・安心な都市環境へ(コミュニティで共有する防災・減災情報;エリアマネジメントと都市の環境防災情報システム;レジリエンス性能による災害に強い建築物の評価手法;人口減少社会における災害復興と生活再建)
    第2章 健康・健全な都市環境へ(福島第一原発事故の教訓―汚染・除染・避難における計測;人を守る激甚災害後のマネジメント;熱くなった大都市に必要な「風の道」;再生可能エネルギーによる地域のエネルギー自立)
    第3章 効率的で低炭素な都市環境へ(エネルギー政策の動向と都市のエネルギーシステムのあり方;都市のエネルギーシステムの動向;スマートコミュニティが意味する都市づくりの潮流;低炭素時代の環境配慮型建築の動向)
    第4章 快適な都市環境へ(センスオブプレイスの保全と継承;NPOによる市民参加型ビオトープネットワークづくり;地域コミュニティによる住環境づくり;都市のあり方とまちづくり方針の変化)
  • 出版社からのコメント

    都市環境の視点として重要な,安全面,健康面,効率面,快適面からまちづくりを考えます
  • 内容紹介

    【地震などの大災害,急激な少子高齢化,ヒートアイランドや温暖化などの環境問題,...】
    これからは,こうした問題を前提として都市環境を考え,まちづくりを進めていくことが大切です.
    本書では,都市環境をよりよくするためのヒントとなる事例や考え方を,4つのテーマに分けて紹介します.
    「安全・安心」~ 防災・減災に有効なコミュニティでの情報共有とはいかなるものか.
    「健康・健全」~ 災害時の長期避難者をいかにして守り,新たな生活を提供していくべきか.
    「効率的で低炭素」~ 都市のエネルギーシステムや環境配慮型建築の今後のあり方とはいかなるものか.
    「快適」~ そのまちの「らしさ」をいかに保全・継承し,また住環境の改善をいかにして図っていけばよいか.

    都市・まちづくりに携わるすべての人に読んでいただきたい一冊です.

都市環境から考えるこれからのまちづくり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:都市環境学教材編集委員会(編)
発行年月日:2017/07/06
ISBN-10:4627553412
ISBN-13:9784627553415
判型:A5
発売社名:森北出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:153ページ
縦:22cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 都市環境から考えるこれからのまちづくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!