戦後日本から現代中国へ-中国史研究は世界の未来を語り得るか(河合ブックレット) [全集叢書]
    • 戦後日本から現代中国へ-中国史研究は世界の未来を語り得るか(河合ブックレット) [全集叢書]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002808212

戦後日本から現代中国へ-中国史研究は世界の未来を語り得るか(河合ブックレット) [全集叢書]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河合文化教育研究所
販売開始日: 2006/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦後日本から現代中国へ-中国史研究は世界の未来を語り得るか(河合ブックレット) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序章―個人と国家の未来
    2 「新生日本」の挫折(戦後日本は誰のものか
    警職法反対国民運動 ほか)
    3 人間存在の内部へ(大衆とは何か
    研究姿勢の自費と転換 ほか)
    4 未来なき時代(大学紛争の一過性
    脱イデオロギー・脱政治・脱歴史 ほか)
    5 中国史の彼方(長生きしたくない日本国民
    新中国へのあこがれ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 道雄(タニガワ ミチオ)
    1925年生まれ。京都大学文学部史学科卒。専攻・中国中世(魏晋南北朝・隋唐)史。文学博士。京都大学名誉教授。河合文化教育研究所主任研究員。武漢大学・北京大学・北京師範大学客員教授

戦後日本から現代中国へ-中国史研究は世界の未来を語り得るか(河合ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河合文化教育研究所 ※出版地:名古屋
著者名:谷川 道雄(著)
発行年月日:2006/11/10
ISBN-10:4879999415
ISBN-13:9784879999412
判型:A5
発売社名:河合出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
ページ数:117ページ
縦:21cm
他の河合文化教育研究所の書籍を探す

    河合文化教育研究所 戦後日本から現代中国へ-中国史研究は世界の未来を語り得るか(河合ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!