診断X線領域における吸収線量の標準測定法 (放射線技術学スキルUPシリーズ) [単行本]
    • 診断X線領域における吸収線量の標準測定法 (放射線技術学スキルUPシリーズ) [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002809099

診断X線領域における吸収線量の標準測定法 (放射線技術学スキルUPシリーズ) [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2017/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

診断X線領域における吸収線量の標準測定法 (放射線技術学スキルUPシリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 測定に必要な基礎知識
    第2章 一般撮影領域の線量測定
    第3章 乳房撮影領域の線量測定
    第4章 CT撮影領域の線量測定
    第5章 血管撮影(IVR)領域の線量測定
    第6章 校正
    第7章 不確かさ
    第8章 ワークシート
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    根岸 徹(ネギシ トオル)
    1989年東京都立医療技術短期大学診療放射線学科卒業。1996年東京理科大学理学部2部化学科卒業。1998年日本大学大学院理工学研究科医療・福祉工学専攻博士前期課程修了。修士(工学)。2006年国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健医療学専攻博士後期課程修了。博士(保健医療学)。現在、群馬県立県民健康科学大学大学院准教授。群馬大学大学院医学系研究科講師。首都大学東京健康福祉学部非常勤講師。駒澤大学医療健康科学部非常勤講師
  • 出版社からのコメント

    ある程度経験を積んだ診療放射線技師にとって、人体各部位の吸収線量について、標準的な測定法を網羅し解説。
  • 内容紹介

    診療放射線技師に必携の書
     「放射線技術学スキルUPシリーズ」の5冊目になります。
     本書は、人体各部位の吸収線量について、標準的な測定法を網羅してまとめています。
     ある程度経験を積んだ診療放射線技師にとって、それらを詳細に解説した書籍があれば、難解な英語論文を読み解くことなく基本的な技術と知識を習得できることから、本書の発行が望まれていました。

診断X線領域における吸収線量の標準測定法 (放射線技術学スキルUPシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:日本放射線技術学会(監修)/根岸 徹(編)
発行年月日:2017/06/25
ISBN-10:427422032X
ISBN-13:9784274220326
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:26cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 診断X線領域における吸収線量の標準測定法 (放射線技術学スキルUPシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!