アジアの中の日本国憲法-日韓関係と改憲論 [単行本]
    • アジアの中の日本国憲法-日韓関係と改憲論 [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002809802

アジアの中の日本国憲法-日韓関係と改憲論 [単行本]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2017/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジアの中の日本国憲法-日韓関係と改憲論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本国憲法は日本のものでもあるが、9条の先駆性からすれば世界のもの、不戦の誓いという歴史性を考えればアジアのものとも言える。アジア、とくに韓国では9条をめぐる時事的なことについてどう考えられているのか。アジアにおける日本国憲法の意義について論じる。
  • 目次

    はしがき

    第Ⅰ部 アジアと日本国憲法の制定

    第一章 アジアにとっての日本国憲法
     1 「日本の安全」と「日本に対する安全」
     2 安保関連法と東アジア
     3 東アジアと「日本に対する安全」
     4 日本国憲法第九条とアジアの平和的未来

    第二章 武力による憲法と武力によらない憲法の間
     1 近くて遠い国、そして憲法調査会
     2 武力による平和主義と韓国
     3 武力によらない日本国憲法
     4 「論憲」の今日的意味とアジアの平和

    第三章 仲間入りの憲法――韓国からみた日本国憲法
     1 招魂式と改憲
     2 仲間入りの憲法と仲間外れの改憲
     3 憲法改正の限界と自民党の憲法改正案
     4 姿を消した平和的生存権
     5 平和の仲間に

    第Ⅱ部 日本国憲法とアジア

    第一章 韓国と日本の平和を語り合う――平和主義の現在と将来
     1 平和を論じる
     2 日本の平和主義が韓国の平和主義に語りかける平和的生存権
     3 韓国の平和主義が日本の平和主義に語りかける「平和外交」
     4 日本の外交に平和を望む
     5 東アジアの平和を担うべき韓国と日本

    第二章 第九条、アジアのものになりえるか
     1 二〇〇五年、自民党「新憲法草案」の波長
     2 後ろ向きの日本の平和主義
     3 前向きの韓国の平和主義
     4 改憲、アジアのためになるのか
     5 信頼の岐路

    第三章 東北アジアから見た憲法第九条の役割――韓国の平和運動を中心に
     1 「平和からの脱走」と「平和の熱望」
     2 平和主義の自立
     3 市民社会と平和
     4 韓国憲法の平和主義発見とその限界
     5 日本国憲法第九条と東北アジアの平和

    第Ⅲ部 韓半島の平和とアジア

    第一章 韓国憲法の平和主義、可能性と限界
     1 はじめに
     2 韓国憲法史と平和主義
     3 平和主義の構造と内容
     4 平和的生存権
     5 限界
     6 小括

    第二章 韓半島緊張の原因と平和への道
     1 停戦六〇周年の韓半島
     2 北の外交国防政策
     3 南の外交と国防政策
     4 韓半島の平和体制のための実践策
     5 韓半島の平和のための憲法論
     6 むすびに代えて

    第三章 韓半島の平和体制と日本
     1 はじめに
     2 平和協定の争点
     3 「南北基本合意書」と平和体制
     4 韓半島の平和体制の課題と日本

    第四章 韓国における国家緊急権と有事法
     1 災害を名乗る日本の国家緊急権
     2 戒厳令
     3 緊急命令
     4 動員法としての諸有事法制
     5 むすび

    あとがき
    資料
    年表
    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    李 京柱(リ キョンジュ)
    1965年、韓国光州生まれ。高麗大学法学部卒業、一橋大学大学院法学研究科で博士後期課程修了、博士(法学)。ドイツDAAD・アメリカUC Berkeley,Visiting Scholar、韓国慶北大学法学部助教授を経て、現在韓国・仁荷(INHA)大学法科大学院教授。専攻は憲法学
  • 出版社からのコメント

    不戦の誓いとしての日本国憲法。東アジアの状況が揺らぐなか、アジアにおいてこの憲法が果たしている役割と意義を考える。
  • 内容紹介

    日本国憲法は日本のものでもあるが、9条の先駆性からすれば世界のもの、不戦の誓いという歴史性を考えればアジアのものとも言える。アジア、とくに韓国では9条をめぐる時事的なことについてどう考えられているのか。韓国憲法との比較も交え、アジアの中での日本国憲法の意義について論じる。
  • 著者について

    李 京柱 (リ キョンジュ)
    李 京柱(이 경주/リ・キョンジュ)
    1965年、韓国光州生まれ。高麗大学法学部卒業、一橋大学大学院法学研究科で博士後期課程修了、博士(法学)。ドイツ DAAD・アメリカ UC Berkeley, Visiting Scholar、韓国慶北大学法学部助教授を経て、現在韓国・仁荷(INHA)大学法科大学院教授。専攻は憲法学。主な業績として、単著に 『有権者の権利、国民召還制』(韓国、チェクセサン、2005年)、『世を変えた人権』(韓国、ダルン、2012年)、『憲法Ⅰ』(韓国、青木、2012年)、『憲法Ⅱ』(韓国、法英社、2013年)、『平和権の理解』(韓国、社会評論社、2014年)、共著に、『日韓憲法学の対話Ⅰ』(尚学社、2012年)、『21世紀の憲政主義と民主主義』(韓国、人間サラン、2007年)、『憲法読み直し』(韓国、創作と批評、2007年)ほか論文等多数。

アジアの中の日本国憲法-日韓関係と改憲論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:李 京柱(著)
発行年月日:2017/07/20
ISBN-10:4326403403
ISBN-13:9784326403400
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:326ページ ※315,11P
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 アジアの中の日本国憲法-日韓関係と改憲論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!