世事は煙の如し―中短篇傑作選 [単行本]
    • 世事は煙の如し―中短篇傑作選 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002810043

世事は煙の如し―中短篇傑作選 [単行本]

余 華(著)飯塚 容(訳)
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2017/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世事は煙の如し―中短篇傑作選 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一人旅をする少年が理不尽な暴力に晒される出世作「十八歳の旅立ち」から、現代版「狂人日記」「阿Q正伝」を思わせる「四月三日の事件」「名前のない男」、数字で名づけられた老若男女が次々と死の影にとらわれる表題作「世事は煙の如し」まで、現代中国文学を牽引する作家による、暴力と狂気と不条理に彩られた魯迅×カフカな六つの物語。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    十八歳の旅立ち;北風が吹きすさぶ午後;四月三日の事件;世事は煙の如し;黄昏の少年;名前のない男
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    余 華(ユイ ホア)
    1960年中国浙江省杭州生まれ。幼少期に文化大革命を経験。78年に海塩県の衛生院に歯科医として就職後、文学創作を始める。84年から海塩県文化センター、89年からは嘉興市文聯に転属。88年から90年にかけて魯迅文学院と北京師範大学共催の創作研究生班に学び、天安門事件に遭遇する。92年以降は北京に定住。80年代中頃から実験的手法による「先鋒派」作家の一人として注目を浴び、中短篇集をいくつか発表したのち、91年『雨に呼ぶ声』で長篇デビュー

    飯塚 容(イイズカ ユトリ)
    1954年生まれ。東京都立大学大学院修了。中央大学文学部教授。専門は中国近現代文学および演劇

世事は煙の如し―中短篇傑作選 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:余 華(著)/飯塚 容(訳)
発行年月日:2017/06/09
ISBN-10:4000612034
ISBN-13:9784000612036
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:175ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 世事は煙の如し―中短篇傑作選 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!