福沢諭吉(新・人と歴史 拡大版〈11〉) [新書]
    • 福沢諭吉(新・人と歴史 拡大版〈11〉) [新書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
福沢諭吉(新・人と歴史 拡大版〈11〉) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002810052

福沢諭吉(新・人と歴史 拡大版〈11〉) [新書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2017/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福沢諭吉(新・人と歴史 拡大版〈11〉) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    福沢諭吉は、思いのままにその生涯を送り、満足しつつこの世を去ったといわれる。この諭吉の死に対して、当時の内外の新聞はこぞって弔詞を掲げ、衆議院は空前の院議としての哀悼の決議を行った。こうした事実は、諭吉に対する同時代人の評価を直截に示すものであろう。しかし、現在から、改めて近代日本の栄光と悲惨のなかに諭吉をおき、その全体像を鳥瞰するとき、同時代人の評価とはおのずと異なってくる。本書は、宗教との係わりを重視しつつ、諭吉の既成像を一新しようとする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章
    1 中津藩士として(「日用の学」;蘭学修業)
    2 外遊と著述と(最初の渡米;貪欲なヨーロッパ行;翻訳と著述;二度目の渡米と『西洋事情』)
    3 啓蒙と出版と(維新前後;『学問のすゝめ』の意図;出版業者として)
    4 慶応義塾と彦次郎と(慶応義塾の設立;『学問のすゝめ』と宗教観;諭吉の分身)
    5 列強に伍して(宗教について;軍備拡張のために;晩年の諭吉)
  • 内容紹介

    福沢諭吉は、思いのままにその生涯を送り、満足しつつこの世を去ったといわれる。
    この諭吉の死に対して、当時の新聞は弔詞を掲げ、衆議院は空前の院議としての哀悼の決議を行った。
    しかし、現在から、改めて近代日本の栄光と悲惨のなかに諭吉をおき、その全体像を鳥瞰するとき、同時代人の評価とはおのずと異なってくる。
    本書は、宗教との係わりを重視しつつ、諭吉の既成像を一新しようとする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 昌郎(タカハシ マサオ)
    1921(大正10)年、群馬県高崎市に生まれる。東京大学文学部国史科卒業。日本近代文化史専攻。元清泉女子大学教授。2016年逝去

福沢諭吉(新・人と歴史 拡大版〈11〉) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:高橋 昌郎(著)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:4389441116
ISBN-13:9784389441111
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 福沢諭吉(新・人と歴史 拡大版〈11〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!