いくつになっても、今日がいちばん新しい日 [単行本]
    • いくつになっても、今日がいちばん新しい日 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002810412

いくつになっても、今日がいちばん新しい日 [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHPエディターズ・グループ
販売開始日: 2017/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いくつになっても、今日がいちばん新しい日 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    105歳の医師が教える、心もからだも輝かせる秘訣。“老いかた上手”は“生きかた上手”
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 老いて高める(時の流れの岸辺に立つ
    最初に終わりのことを考えよ ほか)
    2章 老いを認める(有終の日々を生きる
    「廃用症候群」にならないために ほか)
    3章 老いても整える(「うつ」はよくあること
    何の薬を飲むかより、どう行動するか ほか)
    4章 老いを管理する(自分のからだは自分の家
    あなたの病気は、いつ、誰がつくったか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日野原 重明(ヒノハラ シゲアキ)
    1911年、山口市生まれ。学校法人聖路加国際大学名誉理事長、聖路加国際病院名誉院長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長。37年、京都帝国大学医学部を卒業し、41年、聖路加国際病院に内科医として赴任。73年、ライフ・プランニング・センターを設立し、予防医学、終末医療の普及推進などに貢献。74年、聖路加看護大学学長、92年、聖路加国際病院院長に就任。長年の功績が認められ、99年、文化功労者。2005年、文化勲章受章
  • 内容紹介

    105歳の日野原重明先生が教える“上手な老いかた”とは? 歳を重ねるごとに心もからだも輝かせる秘訣を紹介。好評書の新装復刊。
  • 著者について

    日野原重明 (ヒノハラシゲアキ)
    医師、聖路加国際病院名誉院長

いくつになっても、今日がいちばん新しい日 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHPエディターズ・グループ
著者名:日野原 重明(著)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:4569836453
ISBN-13:9784569836454
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:18cm
他のPHPエディターズ・グループの書籍を探す

    PHPエディターズ・グループ いくつになっても、今日がいちばん新しい日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!