神聖受胎 新装版 (河出文庫) [文庫]
    • 神聖受胎 新装版 (河出文庫) [文庫]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002810955

神聖受胎 新装版 (河出文庫) [文庫]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2017/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神聖受胎 新装版 (河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    反社会、テロ、スキャンダル、ユートピアの恐怖と魅惑など、猥褻罪に問われた「サド裁判」当時に書かれた時評含みのエッセイ集。すでに一部の注目を集めはじめていた弱冠三十三歳の気鋭の評論家として、その真髄を示す評論集。時代は安保闘争直後の騒然とした雰囲気に包まれていた。後年とは異なり、時代と対峙する緊張をはらんだ批評が、随所に現れる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ユートピアの恐怖と魅惑
    狂帝ヘリオガバルスあるいはデカダンスの一考察
    テロオルについて
    反社会性とは何か
    危機と死の弁証法
    ワイセツ妄想について
    檻のなかのエロス
    神聖受胎あるいはペシミストの精神
    スリルの社会的効用についてあるいは偽強姦論
    国語改革はエセ進歩主義である
    生産性の倫理をぶちこわせ
    恐怖の詩情
    前衛とスキャンダル
    仮面について―現代ミステリ映画論
    「好色」と「エロティシズム」―西鶴と西欧文学
    査証のない惑星
    知性の血痕―ブルトンとトロツキー
    十八世紀の暗黒小説
    銅版画の天使・加納光於
    燔祭の舞踏家・土方巽
    「鉄の処女」―春日井建の歌
    発禁よ、こんにちは―サドと私
    裁判を前にして
    第一回公判における意見陳述
    不快指数八〇
  • 出版社からのコメント

    反社会、テロ、スキャンダル、ユートピアの恐怖と魅惑など、「サド裁判」当時に書かれた時評含みのエッセイ集。新装版で再登場。
  • 図書館選書

    反社会、テロ、スキャンダル、ユートピアの恐怖と魅惑など、わいせつ罪に問われた「サド裁判」当時に書かれた時評含みのエッセイ集。若き澁澤の真髄。没後三十年を機に新装版で再登場。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澁澤 龍彦(シブサワ タツヒコ)
    1928‐1987年。本名・龍雄。東京都芝区高輪車町生まれ。東京府立第五中学校から旧制浦和高校理科甲類に進学。戦後1948年、東京大学文学部フランス文学科に入学、関心はシュルレアリスムからサドへ。1953年卒業の翌年、コクトー『大胯びらき』の翻訳を上梓。1960年、警視庁保安課は澁澤訳『悪徳の栄え』を発禁処分、最高検察庁は猥褻罪で澁澤・石井両氏を起訴、サド裁判始まる。1969年、有罪確定。1970年、初めてのヨーロッパ旅行。1987年8月5日、頸動脈破裂で死去。主要な著作『唐草物語』(泉鏡花賞)『高丘親王航海記』(読売文学賞)など
  • 著者について

    澁澤 龍彦 (シブサワ タツヒコ)
    1928~87年。東京生まれ。東大仏文科卒。マルキ・ド・サドの著作を紹介する一方、人間精神や文明の暗黒面に光をあてる多彩なエッセイを数多く発表。晩年は『高丘親王航海記』など小説に独自の世界を展開した。

神聖受胎 新装版 (河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:澁澤 龍彦(著)
発行年月日:2017/07/30
ISBN-10:4309415504
ISBN-13:9784309415505
判型:文庫
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:145g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 神聖受胎 新装版 (河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!