国際コミュニケーションの政治学 [単行本]
    • 国際コミュニケーションの政治学 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002811499

国際コミュニケーションの政治学 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2017/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際コミュニケーションの政治学 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 国民国家の想像と創造
    第2章 ナショナル・アイデンティティの現在
    第3章 ナショナリズムの諸相
    第4章 開発コミュニケーションのパラダイム
    第5章 文化帝国主義の言説
    第6章 情報コミュニケーション秩序をめぐる国際政治
    第7章 グローバル化という現象
    第8章 国際情報環境の変容
    第9章 戦争をめぐる報道とプロパガンダ
  • 出版社からのコメント

    情報化の波が複合的に交錯し、激しく変動する国際コミュニケーションを、政治とマス・コミュニケーションの視点から分析、検討する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本多 周爾(ホンダ シュウジ)
    1949年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。同大学文学部哲学科卒業。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。法学博士(法学)(慶應義塾大学)。専攻は比較政治学、国際コミュニケーション論、政治コミュニケーション論。現在、武蔵野学院大学大学院国際コミュニケーション研究科教授(兼国際コミュニケーション学部教授)。日本大学大学院新聞学研究科講師、杏林大学大学院国際協力研究科講師
  • 著者について

    本多周爾 (ホンダシュウジ)
    1949年東京都出身。慶應義塾大学法学部政治学科、同大学文学部哲学科卒業。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。博士(法学)(慶應義塾大学)。専攻は、比較政治学、国際コミュニケーション論、政治コミュニケーション論。現在、武蔵野学院大学大学院国際コミュニケーション研究科教授(兼国際コミュニケーション学部教授)、日本大学大学院新聞学研究科講師、杏林大学大学院国際協力研究科講師。
    主な著作に、『台湾 メディア・政治・アイデンティティ』(春風社、2010年)、『発展と開発のコミュニケーション政策』(武蔵野大学出版会、2006年)、共著に『現代社会の論点』(文化書房博文社、2007年)、『メディアと情報のマトリックス』(弘文堂、1995年)、『はじめて学ぶ社会情報論』(三嶺書房、1995年)などがある。

国際コミュニケーションの政治学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:本多 周爾(著)
発行年月日:2017/06/30
ISBN-10:4861105528
ISBN-13:9784861105524
判型:B6
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:321ページ
縦:20cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 国際コミュニケーションの政治学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!